• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

そもそも「スーパーチャージャー」ってなに? 「ターボ」とどこが違うの? ルーツ式とかリショルムとか、それなに? 現代自動車用語の基礎知識

motor-fan.jp
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    東京大学 大学院工学系研究科 航空宇宙工学専攻 教授

    2202年,突如,地球を侵略し占領した暗黒星団帝国.その時,宇宙戦艦ヤマトはアステロイドベルトの秘密基地で改修作業中だった.波動エンジンにはパワーアップのためスパーチャージャーが取り付けられ,その結果,超長距離ワープと連続ワープが可能となった.小学4年生のときに映画館で観た「ヤマトよ永遠に」以来,「スパーチャージャー」と聞くと宇宙戦艦ヤマトが浮かんでしまう.


  • ŌGIRI☆倶楽部 見習い/ BtoB企業 製品担当課長

    面白いですよね
    過給機もたくさん種類がある

    プレッシャーウェーブ式スーパーチャージャーはカペラのディーゼルに積んでましたね。当時結構評判良かったイメージが。

    Gラーダー積んでたVWコラードも憧れました。
    狭角V6であるVR6開発遅れをカバーする為のつなぎで、普通のゴルフ用1.8Lのカウンターフロー直4SOHCエンジンにGラーダー過給してたんですが、それでも2.7Lのポルシェ944S並みのパワーを出していたのは大したもの。

    ベースは当時実家のゴルフ2と同じエンジンなので、親近感が。
    (まぁ別物ですけど)


    ルーツ式スーパーチャージャーは内部圧縮がない、つまり圧縮機(コンプレッサー)ではないという説明にも、筆者の良識を感じます。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか