新着Pick
5Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
どの金融機関が損を抱えているか分からない不安が蔓延してカネの流れが止まり、相場が下がって実体経済が冷えたリーマンショックではカネの流れを復活させることが緊要だったけど、新型コロナウィルスが蔓延して人為的に人とモノの流れをとめ、それが実体経済を冷やして企業の資金繰りが詰まり、カネの流れが心配されている今回は、金融システムの崩壊に至らない限り「感染が終息すれば経済も回復する」のは確かでしょう。金融政策の必要性も自ずと違ってきます。
平時に緩和を進め過ぎて金融政策の余地が乏しくなっている日銀が、金融緩和が強く迫られる事態にいかないうちに感染が終息することを願うのは当然であるような気がしますし、終息して欲しいとも思います。