この連載について
関連記事一覧
書籍レーベル「NewsPicks Book」終了のお知らせ
ユーザベース 162Picks
「NewsPicks Book」終了 幻冬舎・箕輪厚介氏のセクハラ問題で
ITmedia NEWS 89Picks
話題ビジネス書を刊行した「NewsPicks Book」終了 編集長・箕輪厚介氏のセクハラ問題を受けて(KAI-YOU.net)
Yahoo!ニュース 6Picks
中川政七商店による初の複合商業施設が今秋オープン。建築は内藤廣
デザイン情報サイト[JDN] 5Picks
【殺伐としてきた…】NewsPicksの商業利用禁止が改てアナウンス&仕様変更? アフィ界隈の声「マジでいらんことしてくれた」「足引っ張り合ってどうすんねん」
ふくまと@副業界隈まとめサイト 4Picks
&倒産学(645)商業界 専門誌受難の時代、「商業界」も歴史に幕
日刊工業新聞 電子版 3Picks
JAXA、商業デブリ除去の宇宙機開発・技術実証を実施
AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア 2Picks
&横顔/大阪管工機材商業協同組合理事長に就任した岡崎信一氏
日刊工業新聞 電子版 2Picks
商業主義に取り込まれる文化遺産――ノートルダム大聖堂の近代化計画
www.diplo.jp 1Pick
いわいショッピングセンターNORTHのお店は?近くの場所に何がある?【岩手県一関市中里】
華夢華夢(カムカム)情報館 1Pick
『問い合わせ内容の中で、「貴方のクラウドファンディングサイトやブログメディアを、NewsPicksアカウントを使って宣伝代行する」と謳った一部業者のSNSやDMが相次いで報告されています。NewsPicksは、利用規約にて商業利用を固く禁止しており、このようなサービスを行っておりません。』
各論になると線引きが難しいので個別判断になるのだろうと思っています。
たとえば以前あった「みずいろクリップ」の流れはとてもよかったし、本注意喚起もこのような取り組みを妨げる趣旨ではないと理解しています。
https://newspicks.com/news/3867862
ではどのような「商業利用」がダメ(嫌)かというと、
・押し売り
・違法
・面白くない
・GiveはないのにTakeだけ求める
ですかね...
個人的な解決策は「そっとミュート」です。
(自分と異なる意見もできるだけミュートしたくないけれど、これはどうしようもないな、というアカウントは仕方ない)
あっ、この間、牧田先生と永濱さんが相次いで本を出版されたのを、私が勝手に削除スレで紹介しました。
あれもダメ?
(T . T)