4Picks
人気 Picker
コロナの影響前で7%減とは…。政府や日銀はどんな手打つんだろう?
- いいね
コロナ危機前の10-12月が年率換算マイナス7.1%成長に下方修正。10月に消費税を2%増税し、キャッシュレスだポイント還元だと煙幕を張るだけ張った結果がこれ。3%増税した14年4月の後が同マイナス7.4%。誰もがこうなることをわかっていて強行した。そしてコロナ危機が重なった。
- いいね
新規登録 ・ ログインしてすべてのコメントを見る
関連記事一覧
GDP10-12月期 年率-6.3% 5期ぶりのマイナス
NHKニュース 571Picks
GDP、年2.2%減に改定 1~3月期、上方修正
共同通信 68Picks
GDP、再改定値も2.2%減 1~3月の年率換算、横ばい
共同通信 30Picks
国の借金、戦争末期水準 18年度残高 GDPの2倍
東京新聞 TOKYO Web 9Picks
ブラジル、GDP1.5%減 1~3月期、コロナ影響
共同通信 5Picks
GDP10~12月期 年率マイナス6.3% 5期ぶりのマイナスに
NHKニュース 4Picks
日経でもかなりの紙面を割く「GDP」の正しい知識
ZUU Online|経済金融メディア 4Picks
実質GDP2次速報、前回増税時以来の年率7.1%減 設備投資が大幅減
Reuters 4Picks
GDP、年2.2%減に改定 1~3月期、上方修正
共同通信 3Picks
米7─9月期GDP、2.1%成長に上方改定 設備投資底入れも
Reuters 3Picks