新着Pick
71Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
私の知り合いはリアルに自宅のトイレットペーパーがなくなる危機に瀕しましたが周りの助け合いにより最悪の事態は免れたようです。

有事のときには台湾のマスク販売のように身分証明証を提示し販売数を管理・限定するなどの措置が取れるのが賢いやり方かも知れませんが、それだと自由経済を阻害し、どこからが有事とするかなどの線引も難しいのでしょうね。
ニホンの知り合いに頼まれてmade in usa のマスクを一箱オーダーしたのですが、数日後また頼まれたので見たら out of stockでしたねぇ ちょっと前のことですよ
見方を変えると、濃厚接触を避けるうえでは、なるべく買い物にいく回数は誰でも最低限に抑えたいはず。日本人も米国人も考えることは同じ
トイレットペーパーで「これだから日本人は」的な考えを持った人に届いたら良いと思います。
トイレットペーパーコイン
アメリカでも先週から買いだめが目立った。カリフォルニア州やワシントン州のコストコのトイレットペーパーがかなり中国人を中心に売れていた。
ここに来て人種関係なくなったということか?
それにしてもアメリカのマスクメーカーは1社しかないのか。限りないオフショア化とその次のトランプによる強気の貿易戦争、そしてコロナの蔓延ご米国の首を絞めた格好。
日本でもアメリカでもコストコが人気になってますね。消費者心理は同じですね。