• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「コロナよりも怖いのは人間だった」。ドラッグストアの店員が語る恐怖の体験

BuzzFeed
270
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    毎日新聞 客員編集委員

    人類の歴史は感染症との闘い、とよく言われます。まさにその通りですが、同時に人類の歴史は「フェイクニュースという名の感染症」との闘いの歴史でもあります。お湯がコロナに効く、というチェーンメールの時は「体に悪くはないし」と笑っていたのですが、トイレットペーパーの件はリアルな悪影響が出始めたことに憂慮します。もっと違う形でもっと甚大た被害が出てくる可能性が高いです。熊本地震の時の「逃げ出したライオン」のように、後から思うとあまりにたわいないものに翻弄されるのが「感染症」の怖さです。ニューズピックス民をはじめ、みんなで一緒に「フェイクニュースという名の感染症」に投薬やワクチン投与にあたる発信を心がけたいです。


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    首相がテレビでこんな風に呼びかけなければならないほど民度が低い国だったとは…

    2月29日には安倍晋三首相が会見で、国民にこう呼びかけた。
    「冷静な購買活動をお願いしたい。事実でない噂が飛び交っています。トイレットペーパーのほぼ全量が国内生産であり、十分な供給量や在庫が確保されています。正確な情報をいち早く発信します」

    私は一人暮らしなので、いつも3か月分くらいの備蓄を置いています。あっ、お米は少し足りないかもしれませんが、お米こそ日本には余っているはずだから、少ししてから買うことにします。

    本当に足りなければ市場価格を上げれば良いのです。数量規制をすれば良いのです。そうすれば転売屋も利幅がなくなります。売れなくなれば値段が下がるでしょう。
    そうならないところが日本経済の歪んだところかもしれないと感じます。

    一方で、高級食材が安くなっているそうです。ホテルや高級レストランが仕入をしなくなったからだそうです。
    給食が急になくなり、牛乳の生産者は困っているそうです。

    トータルで考えると、毎日仕入をして手作りごはんを食べれば良いということでしょうか…


  • GLAYLIFE.com ギタリスト

    メンタリストDaiGoが面白いことを言っていました。

    いわく、
    ・人は不安な状態になると日用品を買う傾向にある
    ・シカゴ大学で行われた人々の購買履歴をもとにした調査
    ・不安な状態で日用品や機能的なものを買うことで、人は不安な状態から落ち着く。だから買ってしまうとのこと。

    まあ何となく分かる気がする。ロジカルじゃないんだな。みんな不安なんだな。

    ってか不安を煽っているのは病気(COVID-19)やそれを引き起こすウイルス(新型コロナウイルス)よりも、ワイドショーやセンセーショナルな速報記事。PVや発行部数は稼げるんだろうけど、何人の人を不安に追いやり経済活動を縮小させ、ライブや卒業式を台無しにしたか分かってんのかな。絶対自覚ないと思うんだよな。自覚があってやっていたら人間性を疑うけど。

    記事のドラッグストア店員の方は、適応障害などの精神疾患を発症する可能性があると思います。だれも悪気がない人災。みんなが自己中だけど悪気はない。まだもうちょっと、社会はよくなれる気がする。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか