今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
199Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
弊社ではよっぽどのことがない限り基本的には出張は延期またはキャンセルしています。必要なガイドラインも丁寧に作成され、周知徹底されています。

「不要不急の出張」という表現が日本企業からもよく聞かれますが、非常に興味深いですよね。この表現に対しては、「それ、コロナの事態に関わらず、そもそも必要なのか」とツッコミも見られます。

出張の意義、対面の意義は何でしょうか。私も平均すると1日の半分以上はシンガポールから日本やヨーロッパ・アメリカ方面とのテレビ会議です。これらに慣れてくると、普通のミーティングはテレビ会議で事足ります。むしろ、限られた時間を最大限効率的効果的に使おうとお互い事前に準備を入念にするため、生産性が上がる印象もあります。

逆に、対面でないとできないなと思うのは、
・継続的に協業したい相手との初期の信頼関係構築
・多様な背景の人々の認識すり合わせを狙いとする合宿
・業務外のソーシャライジングを狙いとする会食
・日常に潜むお互いの前提の違いに気づく&感じること
・相手の繊細な感情やコンディションの変化に気づくこと
などです。

だからこそ、最低限の頻度では現地現物で出張するのが重要なんでしょうね。

言い換えると「仕事は出来る、ただし関係構築に難あり」という感じでしょうか。
とにかく出張の際には「ゴム手袋」、、、、とのことで、ゴム手袋をたんまり買い込んでいた友人。彼はアマゾンの人ですが、それから2日後、すべての出張がキャンセルになったとさっきも話したところ。

アメリカではマスクよりも、「不特定多数が手を触れる場所に直に触れない」が指導されています。いたるところに手を除菌する「消毒液」。ウチの子供の学校も、そんな風に除菌徹底してますよー
結構前から出張自粛になってる企業はチラホラある。fbなどはアジア全域への出張禁止の決断はかなり早かったし、(数週間前)Appleなどももはや、アジア出張はSVPレベルの承認が必要という。つまり、行くなということだ。
国内も展示会とかキャンセルも増えてる。

とはいえ、シリコンバレーのモノ系スタートアップやらAppleなどはアジアとの連携が命綱でもある。Appleはユナイテッド航空使ってめちゃめちゃアジアに飛んできたわけだが、この辺りの影響は後々色濃く出るのではないか。
「不要不急」の出張を見直している、という記事。

裏を返すと「不要不急」の出張がこれまではあったという事でもある。
こういう状況の時に、本気で見直せばそれだけで経費の削減ができる、って事の表れでもあるんだなぁ、なんてひねくれ者の私は考えています。
世界的な感染拡大を少しでも食い止めるため、必要な措置ではないかと思います。
顔見て話す必要がある相当重い以外、全部オンラインにしたい派です。これを機に皆さんオンライン転換されると良いなと、、
外資企業は原則リモート勤務を即座に実施していて、すばらしい!
Amazon is a leading online retailer and one of the highest-grossing e-commerce aggregators, with $386 billion in net sales and approximately $578 billion in estimated physical/digital online gross merchandise volume in 2021.
時価総額
265 兆円

業績