今日のオリジナル番組


詳細を確認
国への「脅威」を防ぐために
本日配信
96Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
狙った遺伝子配列(新型コロナウイルスだけが持っている配列)を増幅して検出する、PCR検査に関する記述に関しては、技術的な限界がどうしてなのかに答える良記事と思います。

まずPCR検査の限界があるというのを陽性率、偽陰性率の観点とともに、仕組みを理解する(リテラシーをあげる)ことが、より腑に落ちた理解につながってくれると思います。

すでにNPでは医療者の先生方がPCR検査の限界について言及されていると思いますが、なぜそうなっているのか?もう1段わかりやすく踏み込むのにこちらの記事はおすすめできます。

簡単に表現すると、遺伝子の限られた違いを、ほんの少ししか存在しない、もしくは存在していても、非常に脆い核酸を壊れないように、採取、運搬、精製して臨む必要があり、途中で壊れていたり、もともとウイルスが存在しない所を採ってきていたら、それは偽陰性になるわけです。

よく言われている偽陰性率〇〇%というのはそういったイベントすべて含めてですから、機械単体の性能だけ上げれば100%になるかと言ったら違います。

国立感染症研究所の現時点での最新マニュアルはこちらをご覧ください。わかる範囲でもイメージがわかるかもしれません。
https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200225.pdf

リアルタイムPCRの設備がない場合は、2ステップのRT-PCRと電気泳動で調べますがかなり煩雑です。

産総研の反応液移動型や、理研のSmartAmp法など迅速に検出することにおいて、新しく有望なテクノロジーも光が当たる環境になっています。

産総研の6時間>15分の機械は増幅原理はリアルタイムPCRと同じで、SmartAmpは異なります。

が、いずれにしろ無暗に検査数を増やすというのはよく考える必要があります。
必ず一般の方が納得する(理解できる)理由がセットで展開される必要を強く感じます。
予防のために皆んなに検査は必要と思っている人、必読。かなり合理的でわかりやすい解説。

日本では新型コロナウイルスを検出できる唯一の検査法であるPCR検査を巡って不毛な論争が起きています。そこで免疫学の第一人者である大阪大学免疫学フロンティア研究センターの宮坂昌之招へい教授にテレビ電話でお話を伺いしました。
わかりやすいです。
検査数少ないのは安倍政権の陰謀、とか言ってる人にホント読んでほしい。
"日本のタカラバイオ(宝酒造と母体は同じ)は当初はPCR試薬の多くを中国の大連で作っていた。ところが中国の大流行で…"

"これは公衆衛生の問題、危機管理の問題、政治的な問題、経済的な問題を含めての話だが、感染研にはそれを専門とする人は少ししかいない。"
良記事。
PCR 検査について意見を言いたい人は以下の問題に答えられる程度の数学リテラシーが必要

--

病気 X に罹患している人は 1 万人に 1 人の割合である

X に罹患しているかを判定する方法として ABC 検査法がある

ABC 検査法では X に罹患している人の 98% は陽性反応を示し X に罹患していない人の 1% は陽性反応を示す

太郎さんが ABC 検査法を受けた結果、陽性反応が見られた

このとき太郎さんが X に罹患している確率を答えよ
関連記事一覧
新型コロナウイルスのPCR検査を求める人に知っておいてほしいこと
Togetter
7Picks

新型肺炎 院内感染で医療従事者や入院患者に拡大 武漢市の病院医師が論文(木村正人)
Yahoo!ニュース 個人
6Picks

ダイヤモンド・プリンセス感染者285人に 破綻した感染予防 安倍政権に米国民は守れない(木村正人)
Yahoo!ニュース 個人
4Picks

AIで新型コロナウイルス診断 PCR検査で6時間がCT画像1分で判断 中国企業
財経新聞
3Picks

ダイヤモンド・プリンセス米乗客「我々は日本のモルモット」危ぶまれる東京五輪 ロンドンが代替開催名乗り(木村正人)
Yahoo!ニュース 個人
2Picks

香港「民主の女神」アグネス・チョウさんとオンラインで討論した日本の大学生 大学は中国の圧力に屈するな(木村正人)
Yahoo!ニュース 個人
2Picks

【新型肺炎】中国“大本営発表“は実態と乖離?拡散されるデマ情報に注意 - 木村正人
BLOGOS - 最新記事
1Pick

新型ウイルスを撒き散らすスーパー・スプレッダーを追いかけろ 「腸チフスのメアリー」が残した教訓とは(木村正人)
Yahoo!ニュース 個人
1Pick

新型肺炎 20世紀のインフル・パンデミックに匹敵か 英政府「深刻な脅威」宣言 湖北省の致死率18%(木村正人)
Yahoo!ニュース 個人
1Pick

なぜ?PCR検査実施の保健所は土日祝の連休に休んでいるのか?(神田敏晶)
Yahoo!ニュース 個人
1Pick