• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

休校しない判断もあり得ると文科省

59
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ライフイズテック 取締役 最高AI教育責任者

    市町村など基礎自治体が判断することなので、元から休校しない判断もありではありました。

    ただ、そうであれば、そのような依頼の仕方を出すべきで、一斉休校を依頼した後にこの言い方は混乱を招きます。特に教育行政の仕組みなんて一般の保護者は知る由もないわけですから、尚更です。

    見切り発車どころか、誰かが思いつきで言ってしまったんじゃないかと思うレベルです。そして、休校だけ先走ってますが、満員電車は変わらずと。これ、意味ありますか?


  • どこかのIT企業 ソフトウェアエンジニア

    えー、私にとって要請は、休校しない判断もありえるという意味だけど。みなさんにとっては違うの?(昨日からそう言うポジションで投稿してます。)
    寧ろ、要請を絶対の命令と受け取ってる方が、日本語大丈夫って思うんですけど。それとも、これは政治用語だったりするのかな?
    ただの一般人の私から見ると、穿った見方して、変に曲解して、騒ぎ立ててるんじゃ?と思ってしまいました。

    もちろん、要請に従わず、緩い方針をとって感染拡大したら責任をとるのは当然ですよね。感染状況は地方によって違うし、実施可能策も違うわけですから。そこは地方で判断するしかないです。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    この後だしはずるい。
    もう休みを進める前提で物事が進んでいる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか