• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

一斉休校はやりすぎ? 感染拡大抑制に不可欠? 専門家の見方は

17
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 毎日新聞は社説で対策本部は「もっと踏み込んだ行動指針」を示すべきだと書いていたが、政府が過激と思える対策を打った途端、今度は「やりすぎ」だと書いている。ショック療法の要領で、政府の一斉休校の要請を契機として、コロナウイルスというリスクを「正しく怖がる」方向に変わればいい。


  • 帝塚山学院大学 教授

    イタリアの場合、地域を限定し、その域内では学校も役所もスーパーも劇場も……とにかく多くの人が集まる施設や場所を可能な限り一定期間閉鎖するという方法を採っている。これに対して、全国どこでも学校だけを休校にするというのは、根拠が分からない。


  • 温厚で思考好きな人

    (僕は休校はしなくていいと思っていますが、それでもマシだと思う)

    それ以上に僕が懸念しているのは(日本ではなく) 韓国などの【検査のしすぎ】です。ウイルス検査の精度は低く、新しいウイルスは特に試行錯誤されている段階です。検査によって感染しているのに陰性がでる場合(偽陰性)や感染していないのに陽性とでる場合(偽陽性)があります。

    特に有病率の低い状態で検査をした場合には『多くが偽陽性』になるはずで、僕は韓国で感染者数が激増している主因はそれではないかとすら心配しています。

    以前にそれを書いたのですが、有病率が低いとどれだけ偽陽性が出るのか、計算し検証してみました。医療のプロの意見を聞いてみたい。できればジャーナリストは感染症チームに見解を問うてもらいたいと思っています。


    新型コロナウイルスの検査をしすぎてはいけないのでは?? - http://manisen.hatenablog.com/entry/2020/02/28/023300


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか