• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

『他者と働く』――「相手との架け橋を創る」リーダーシップは、対話から生まれる

28
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    埼玉大学経済経営系大学院 准教授

    グロービス研究員の松井孝憲さんと、『他者と働くーー「わかりあえなさ」から始める組織論』をもとにした対談をした記事がリリースされました。

    松井さんは、いち早く僕の本を読んでくださって、以前、書評を書いてくださったのですが、今回、松井さんと対談をして、改めてどういうところが深く松井さんにとって響いたのか、とても良くわかりました。

    僕の本を読んでくださった方の中で、何名か、特に熱い方から「自分の過去の過ち、失敗をちゃんと考えたくなる本」というコメントを貰うことがあります。
    松井さんも、過去の苦しかった経験について振り返る上で、僕の本が役に立ったということを述べてくださっていて、本を書くということの素晴らしさを改めて感じました。
    僕自身もそんな松井さんと語っているうちに、自分の過去の苦しかった経験を語っています。

    お互い孤独を大切にしながら、孤立せずに歩んでいきたいものだなと思います。

    後編も後日公開されます。
    まずは前編のこちらをご覧いただければ幸いです。


  • 株式会社コーチェット 代表取締役

    上司や部下が思うように動いてくれないという人に読んでほしい。
    すれ違いの時に起こっているのは、相手が愚かなわけでも邪悪なわけでもなく、ナラティブや目的の齟齬であることが多い。そこをすり合わせる姿勢なく批判に走ることは、事態を悪化させる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか