• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

千葉の発症者3人 同じジム 濃厚接触者は約600人に

FNN.jpプライムオンライン
82
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    マウントサイナイ大学 アシスタントプロフェッサー

    今の世間の風潮は、すでに国内で感染が「蔓延している」というものですが、現実には、蔓延というより、この千葉の例のように、局所的な集団感染が地域差をもって散発している状況と思います。

    ここから生じた感染者が新たな集団感染の火種となり、集団感染が連鎖していくと、やがて現実にも「蔓延」になってしまうと思います。政府が発表した基本方針は、この連鎖を断ち切るためのものであったと思います。

    企業レベルではイベントの自粛などがあるかもしれませんが、個人レベルでの基本はあくまで手洗い、手指消毒です。10回ちゃんと手指消毒していても、1回のミスで感染が成立しうるので、例えば病院ではしばしば第三者による手洗いの監視が行われています。それほど完璧な手指消毒というのは難しいものです。皆様があと1割増やすだけでも、社会としての効果は格段に高まります。


  • 保険ウォッチャー・子育て主夫(プチFIRE) 不動産投資

    これで分かってきたのは、感染リスクが大きい環境として、初期の頃はバスやクルーズ船などの「観光」関連でしたが、今は比較的多いのがスポーツジム、居酒屋や屋形船などの飲食の場、カラオケやスナック、マラソンなどのスポーツイベント、コンサートや宗教イベント、そして家庭内での家族感染。
    偶然かもしれませんが、これらはいずれも、マスクなどの着用率が低くなる環境ということになります。
    病院などの医療現場や、電車やタクシーなどの交通関係は、ウイルスが集中しやすかったり、人の移動が多い環境ということですが、いずれにしろ濃厚接触が発生しやすい場所は避けるに越したことはありませんね。


  • 最大手金融グループ

    ウェスティンホテルのフィットネスクラブに行きましたが、開始から終了まで1人でした。私の後直ぐにアルコール消毒していました。高級な所ならリスクは少ないかも。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか