NewsPicks上のすべての有料記事をご覧いただけます。
特定商取引法に基づく表記
NewsPicks編集部が制作する 記事コンテンツが 全て閲覧できるようになります。
海外メディアから 編集部が厳選した翻訳記事や The Wall Street Journal(日本版)で配信された記事を読むことが出来ます。
有料サービスについて詳しく見る
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
名刺等をアップロード
ANAマイレージクラブ情報の入力
自分の考えに固執したり、過信したりしない謙虚さや素直さが、大切であることは言うまでもありません。
ただし、自分の考えが正しくないのではないかと疑いすぎて、自信をなくしてしまっては本末転倒です。
成功したときと失敗したときの考え方、ジム・コリンズは、松下幸之助さんと同じことを言っていますね。
正しい考え方は、簡単に身に付かない。正しい考え方を求めて自問することからスタートしたい。
結局、周囲の人たちの自分への対応は、その人たちに対する自分の対応そのものなのですよね。
なので、自分が不快に思ったり、納得できなかったりする場合には、相手も同じことを思ったり、感じたりしているということです。
デール・カーネギーの「人を動かす」も読んで、更にそう感じました。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません