• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

政府職員2人、新たに感染確認 クルーズ船内で事務担当

356
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    ビジョンケア 代表取締役社長

    岩田先生の指摘はその通りなのだと思います。想像がつきます。
    2時間しかいなかったのにと言われていますが、その道のプロ(岩田先生は机上ではなくいろんな現場に行かれていることですので)ならば2時間で末端を見るだけで状況がわかります。
    一方で、突然入ってきて色々言われて大変迷惑な人であったこともわかります。献身的に危険な業務に寝ずに当たっている人々の人心を乱すのは困りものです。

    しかし、ここで大事なのは過去をとやかくいうのでなく今とこれからのリスクです。今のリスク、それはプリンセスダイアモンド(PD)内の感染ではなく、世界から日本の姿勢が疑われている、ダメな国と思われているというリスクです。その際に大臣が清潔不潔の区分けが不十分であることを自覚せずに示すというリスクの加算をしました。
    でも、それも責めても仕方ない。別の部分では役割を果たされているのでしょうから。PDの中の体制も、素人の大臣を擁していることも含めて、いつでも現場では戦力不十分な状態でリスクと戦わねばなりません。それがリスク管理です。不十分だと言っても仕方ないのです。その中でそれを増やすのか、その戦力でどう戦うのか。
    そういう意味で、現場も大変なんだから、横からやってきて困った奴、という反応は世界からの目というリスク管理では間違いだと思います。日本の中で慰め合うのは良いですが、次にどういう姿勢をとるかが問われています。
    毅然とした態度で、PDでの間違いを検証し、日本はこうするという姿勢を表明することが大事と思います。河野大臣はそれを発信されたと聞きました。

    それにしても日本は「専門家」をおろそかにする国で、最初に「その分野の専門家」が指揮をするべきでした。世界ではプロしか通用しなくなっている現代で世界から置いていかれるのが実情です。今、素人のぬるさが世界から厳しく見られているということを理解して一人一人が次にどうするか考えねばなりません。
    健康な人はマスクなど買い占めないで手洗いなどで自衛する。高リスクの人のために譲って守る(ここら辺は災害後の姿勢でいつも世界を驚かせる日本ですので、世界に模範を示せると思いますが)。批判してとどまるのではなく次のことを考えて建設的に振る舞う。指揮系統を専門家の意見が通るようにする。

    という感じでしょうか。あれはあれで仕方ないよという論調は世界には通用しないと思います。


  • NewsPicks編集部 記者

    岩田先生の指摘がやっぱり正しかったのではと思えてくるニュースです。

    橋本岳副大臣の清潔、不潔ルート結局繋がってる写真のTwitterへの投稿からおいおいという感じはしてましたが…。
    https://twitter.com/georgebest1969/status/1230351974605840384?s=21

    現場の努力は素晴らしいですし、厚労省、DMATの皆さんや自衛隊の方々がんばられたのも重々承知しているのですが、こうした事態にいろんな組織の寄り合い所帯で対応することになったことが、岩田先生、高山先生含めた専門家の知識をストレートに生かすことの妨げになったように見えます。

    現場での改善、そして、終わった後の検証が必要そうです。

    追記

    岩田さんのコメントで忘れていけないのは、クルーズ船以外はうまくいってて厚労省と日本政府はよくやってるとも発言しています。岩田さんのコメントを一部だけ切り取って怖がりすぎてもいけない気がします。


  • badge
    朝日新聞社 デジタル事業担当補佐

    橋本岳厚生労働副大臣のアカウントが、「清潔ゾーン」「不潔ゾーン」と手書きの日本語が書かれた紙を通路の左右に貼ったようにみえる写真をツイッターに投稿し、ほどなく削除されました。すでにネット上にキャプチャ画像が出回っていますが、政府の対応が迷走している印象は否めません。現場で対応にあたっている方々の心労はいかばかりかと思います。無理に正当性を主張することにエネルギーをさくよりも、謙虚に批判にも耳を傾けながら、状況にあわせて対応策を見直していってほしいと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか