新着Pick
74Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
なんか与作が今にも木を切りそうな名前。。。

僕は阪神ファンですが、仮に甲子園がペイペイ甲子園とかになったら今以上にエラー連発しそう。。。
(個人の勝手な見解です)
通常はカタカナ表記なのですかね?
PayPayドームの方が、まだエラーが出なさそう(冗談ですが)
こういうのは慣れの問題で、最初のネーミングライツの会場も相当違和感がありました。
そもそもプロ野球自体、球団名がネーミングライツなので、ヤクルトは腸内環境が良くなりそうだし、ロッテにはガムが似合うし、シーズンすぐに違和感もなくなるものかと思います

それにしても支払い方法自体がネーミングライツになるとは、時代を感じさせます
ソフトバンクグループはやるとなったら徹底的なので気持ちが良いですね。営業マンが富士山の上まで行ったり、野球場の看板を掛け替えたり凄いです。
この決断力と行動力が成長を支えていると思います。
同じグループゆえ、昨年までもPayPayの販促・優遇策が取られてきました。これが更に加速されるでしょう。(楽しみです)

現金決済、他の電子マネーや◯◯ペイでの決済も継続するとの事なので、優遇策強化により観戦者がPayPayを自発的に選択するナッジを強化するでしょうね。
ホークスファンは絶対この名称で呼ばないだろうなぁ。
おう、動きが早い。
ソフトバンクグループ株式会社(英語: SoftBank Group Corp.)は、孫正義によって創設された新興財閥であり、携帯電話等の電気通信事業者やインターネット関連会社等を傘下に置く日本の持株会社。日経平均株価およびTOPIX Core30、JPX日経インデックス400の構成銘柄の一つ。 ウィキペディア
時価総額
8.94 兆円

業績