• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

ビジネスに効く読書法、速読よりも大切なこと 「折って書き込んで汚く」読んで、アウトプットを忘れずに

287
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • GLOBIS、個人事業主 『投資としての読書』著者

    本は次の3つの論点をアウトプットしておけば、いつでも引き出せます。
    ①何をやればいいのか…What
    ②なぜすべきなのか…Why
    ③どうやってやれば良いのか…How

    具体的にはこんな形式で紙1枚でアウトプットするようにしてます。
    https://www.biz-knowledge.com/entry/how-to-summarize-book


  • 人材系企業 その前は在宅医療 理学療法士

    「読む」ことが目的になってしまうことがある。読書は嫌いじゃないからそれはそれでいいのだが、せっかく時間を使うのだから質の高いインプットをしたいと思っている。
    確かビルゲイツも本に書き込むって聞いたことあるな。やってみるかな。


  • Flowguide Project、欧風家庭料理屋ワインバー蓮

    高校の教科書から書き込み派です!
    そして、度々白い目で見られてきました。
    本は文化の継承のためにも買いましょう(笑)

    学びやアイディアまで書くと、書ききれないことが多くなるのでメモや大きな付箋にページと行を記入して挟み込んでいきます。
    ノートと分けないことにより、その本のそのページをめくる動作とともに、その時の感覚ごと蘇り重宝します。

    ただ、私の頭の使い方が映像ベース(学生時代の記憶ものも、どのページのどの辺りに書かれていたという情報がセットでしたので)なのかも知れないので、皆さんもそうなのかはわかりませんが。

    電子ブックでも、書き込みの出来る機能がありますよね。
    でもアナログ人間のせいなのか、電子ブックでは未だ感覚ごと蘇ることはなく、重くて嫌なのですが結局紙派のままです。
    慣れの問題なのでしょうかね〜。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか