• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

米国で加熱の「ロボアドバイザー」投資、米シティ銀行も参入

101
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    株式会社日本資産運用基盤グループ 代表取締役社長

    同じロボアドバイザーでも、単に顧客にポートフォリオ提案・運用等のサービスを提供する「ロボ・ポートフォリオ・アドバイザー」は、従来型運用サービスとの差別化やアセットマネジメント事業利潤の消失等を受け、先行きは厳しいと思われます。
    一方、顧客が持つ複数ゴールの達成に向けた資産計画運用のサポートを行う「ロボ・プランニング・アドバイザー」は、サービス付加価値の移行やアドバイス事業への関心の高まり等を受け、いよいよ本格的に盛り上がってくると考えています。


  • 独立系FP / プライベートバンキング 国際ファイナンシャルプランナー

    最近よく思うのは、ロボアドバイザーを利用するのと特定のファンドに投資するのは、運用を委託しているという点で一緒ですよね。ロボアドバイザーが乱立すれば、今度は好みのロボアドバイザーを選ぶ必要が生じることになるのでしょうか。


  • 保育事業 本社管理部門

    ウェルスナビは、全世界の市場平均に分散投資するETFを中心に、ポートフォリオが組まれていました。

    これなら世界経済が成長している限りは、現金で持っているよりもリターンを得られます。

    債権もポートフォリオに組まれているので、リスク許容度が低かったり、リタイア時期が近い人は、債権の比率を高めてくれます。
    そのため、リタイヤして投資資金を取り崩す時に暴落が来ても、損失が少なく済むように組んでくれます。

    投資が苦手な人がロボアドバイザーに任せるのは、有りだと思います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか