新着Pick
249Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
Quartz Japanが、毎週金曜日の夕方にお送りしているニュースレター「India Explosion」から、実際のニュースレターを限定公開します。

2029年には日本のGDPを追い越すとされ、急速な成長を見せたインドですが、実は2016年から成長率が落ち始め、失業率が上昇。デジタル化が進むインドでは、雇用の最大30%がロボットに取って代わるとの推定もあり、この状況にインドはどう立ち向かうのか。

なかなか日本語の情報も少ないインド経済について、Quartz Japanでは、Quartz Indiaから現地の最新情報をお伝えしています。

ぜひ、この機会に7日間のフリートライアルで、ニュースをメールで受け取る体験をお試しくだいさい!
👉https://qz.com/japan/
2010-2013までチェンナイに住み、主に南インド地域での情報通信関係BizDevやってました。

2008の金融危機後の景気リカバリの時期でもあり、インドITが世界的に活用されていく時期だったのでインフレ率も高かったですがそれ以上に経済成長の速度が激しかったです。

ここ数年は景気減速と言われてますが、それでも成長率が鈍化しただけであって後退しているわけではありません。
いわゆる新興国の経済成長の踊り場と捉えるべきであり、中長期的にはインド経済が世界に占める割合は大きくなるという予測に死角は無いと考えます。

こう言ったフォーカスした情報ソースが出てくるのはとても良い事だと思いますし、ビジネスパーソンだけに限らず多くの人にインドの成長の中身に興味を持って貰いたいと思います。