• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本電産永守氏「集団体制、創業以来最大の失敗」

日本経済新聞
37
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • アニマルスピリッツ 代表パートナー

    売上がざっくり同規模のYouTubeは前年比36%成長。
    もし仮に、日本電産がYouTubeと同じ成長率を実現できたとしたら、10兆円企業に至るのに要するのは7年。


  • badge
    (株)インテグリティ 財務戦略アドバイザー/EFFAS公認ESGアナリスト/代表取締役

    永守さんのおっしゃっていることは、その通りなんだと思います。また経営者たる者、情に流されるようではダメですし、時に冷徹、非情でなければならないのもそうでしょう。

    でも、吉本さんはものづくりに弱いとか、強いリーダーではないことを暗に仄かしたり、これを聞いた吉本さんの心情やいかに。

    社内や本人に面と向かって言う分にはいくら言ってもいいでしょうが、外に向かって言うのはどうなんでしょう。本人にもプライドがあります。

    経営者はドライでなければいけないけど、人の気持ちの痛みがわからないこととは違うと思います。長年、永守さんのファンですが、ちょっとご乱心に見えます。

    その点、孫さんは絶対にそのような発言はしません。そこに大人の可愛げを感じます。


  • 製造業 Marketing Manager

    うーん、強いリーダーが必要というのはその通りだろう。投資を繰り返していかないとどこかで企業としては成長できなくなる。
    一方で被買収企業の事業に対する目利き力であったり、生産現場での泥臭いPMIだったり、と日本電産が得意としてきたフィールドの両方をこなすというのは結構難しいことなのですよね。
    つまり日本電産の経営のかじ取りを行うのであれば、財務の知識やアグレッシブな投資の実績と生産現場周りの勘所・発見・現場での改善の着実な実行が必要になる。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

新しい記事ページ
を表示しています

ご意見・ご要望はこちらまで

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか