1658PICKs
【全録】僕らが、ゼロから月900万円を稼ぐまでの全軌跡
2020/2/6
僕らはD2Cで稼げるのかーー。
これまで特集で見てきたように、D2C(Direct to Consumer)は、デジタル世代ならではの新たなテクノロジーとストーリーをもって、消費者とつながるビジネスを次々と生み出してきた。
だが、今や世界中で新たなD2Cブランドが生まれる中で、新たなビジネスを成功させるのはそう簡単ではない。
【核心】「脱アマゾン」は、D2Cの鉄則だ
そもそもゼロからD2Cを立ち上げて、どこまで成功させることができるのか。
実は、ここ日本にD2Cの販売開始から、約10カ月で900万円を売り上げるまで、すべての記録を公開している企業がある。モンゴルレザーブランド「HushTug(ハッシュタグ)」を展開するラズホールディングスだ。
NewsPicks編集部は、創業者の戸田貴久氏にインタビューを実施。①起業の経緯から、②ブランド構築、③資金調達に、④EC販売開始、⑤一気に売上が一気に伸びるまで、5つのフェーズについてすべてを聞いた。
バズりは確信していた
──なぜD2Cの立ち上げから、売れるまでのすべてを公開したのですか
戸田 僕らは、自分たちのことをフリー素材と言っていて、全部公開しています。
会社を立ち上げる時に、いろいろなブランディングやマーケティングの本を買って読んだのですが、ほとんどが、「1から10」、もしくは「10を100」にするような本でした。
本当の「0から1」の時に役立つ本がなかったんです。
プレミアム会員限定の記事です。
今すぐ無料トライアルで続きを読もう。


この連載について
小売り業界にD2C(Direct-to-Consumer)の波が押し寄せている。デジタル世代ならではの流通やブランディングで、熱狂的なファンを生み出すこのムーブメントは、ECの絶対的王者アマゾンと真逆を行くのも肝だ。その最前線を追った。
この連載の記事一覧

【実態】「D2Cブランド」の本当の育て方
NewsPicks編集部 734Picks

【BASE】危機をチャンスに。日本発D2Cの裾野は広がるか
NewsPicks編集部 519Picks

【丸井・青井社長】僕が「売らない店舗」でD2Cに夢中になる理由
NewsPicks編集部 625Picks

【直撃】なぜ「BOTANIST」はレッドオーシャンで成功できたのか
NewsPicks編集部 845Picks

【衝撃】ブランドを殺す、恐るべき「アマゾンPB」の正体
NewsPicks編集部 624Picks

【聖地発】D2C、頂点に君臨する「最強5ブランド」の全貌
NewsPicks編集部 1269Picks

【完全版】王者アマゾンを脅かす、最強のショッピファイ
NewsPicks編集部 2404Picks

【独白】僕らが「D2C」で成功した全軌跡
NewsPicks編集部 4220Picks