• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

日本のVCには、もっと多くの機関投資家が必要だ

Coral Capital
12
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Coral Capital 創業パートナー

    米国では、VCの資金は機関投資家による純投資目的のものが多くを占めますが、日本では事業会社による戦略投資目的のものが主体でした。しかし、近年、日本でも機関投資家がVCに目を向け始めています。VCとPE(バイアウト)のリスクリターンプロファイルの変化がこれを後押ししているのかもしれません。


  • ソフトバンク株式会社 デジタルトランスフォーメーション本部 統括部長

    事業会社側からすると純投資が難しくどうしても事業シナジーベースでの出資がメインになります。私自身もいくつかのスタートアップに出資経験を持っていますが、VCがアーリーステージで出資していて伴走型に近い形で寄り添っているスタートアップにおけるVCの経営アドバイスはスタートアップの安定経営に大きく貢献しています。取締役会や株主総会、報告会で様々なVCとご一緒しますが、アーリーでこのVC、ファンドマネジャーが入っていれば心強いと感じさせてくれる方とどれだけ出会えるか、事業会社としてもとても重要です。無論、これはファンドマネジャーの気質や経験値に大きく依存しますので一概には言えませんが。各VCの特性、更にはファンドマネジャーのパーソナリティをしっかり把握できると事業会社における投資効率同様、機関投資家によるVCへの投資の確率は格段に上がります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか