• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

新型コロナウイルスの危険性を、人工知能が世界に先駆けて「警告」していた

102
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • Thinking Design Lab

    この記事タイトルをみて思ったこと。
    "先駆けて「警告していた」"

    結局、AIなどの技術の質が
    どれだけ高くなろうとも、

    その情報を伝達するか
    どうかの「意思決定」は
    人間にあるということ。

    「思考」「判断」「決断」「行動」
    人間が持つ力を考えさせられる。


  • アイメイド株式会社 取締役

    現状考えうるAIの最良な使い道のひとつ。
    複雑かつ刻一刻と変わる情勢を情報の偏りや誤りなどのバイアスを極力排除して予測する。
    予測をもとに各分野の合同専門家チームが対策を考える。
    いわゆる複雑系の分析にはAIが最適でしょう。

    専門家は自分の知識や経験にないことに出食わすと、否定したり極端に慎重な見方をすることが多い。誤った判断をすると信用に関わるのと、予測のトレーニングが不足しているから。普段は過去の研究と知識だけでもやっていけますからね。専門バカ化してしまう。

    同じことがリサーチャーにも言えます。過去のデータを分析して「こうでした。こういう傾向があります。」
    じゃあ、これからどうなるの?と聞くと、
    「将来のことはこのデータからはわからないのでなんとも言えません」と答えが返ってくる笑

    AIも分析の元となるデータの選択と正確性に左右されますが、適切なデータをきちんと与えればバイアス無しに短期間で正確性の高い予測は可能でしょう。
    いずれ「専門家」すら要らなくなるかも笑

    航空券のデータを追いかけるのは理にかなっている。
    私も別記事でコメントしましたが、日本政府は中国、特に武漢からここ最近到着した航空便の搭乗者及びクルーのリストを入手し、滞在先や移動経路など可能な限り追いかけた方が良い。すでにやっていれば良いですが、水際作戦よりも効率的だと思う。


  • badge
    三菱総合研究所 執行役員兼研究理事 生成AIラボセンター長

    アウトブレイク予測AIですね。ローカルニュースやブログ・掲示板を情報源に利用しているようです。アウトブレイクは事例が少ないので、すべてをAI(機械学習)で予測するのは難しいでしょう。おそらく感染拡大の数理モデルを開発して予測していると思います。

    警告出ていたのになぜ対策しないのだ!、と怒る人がいるでしょう。でも予測AIの結果をどう判断するかは、とても難しい問題です。もしかすると過去に数回誤報を出していたかもしれません。だとすれば、今回いきなり強い対策を打ち出そうとしても、ためらわれます。意思決定というのは科学ではなく、政治の問題です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか