• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

スマホ少額決済、気づけば借金 若者に多重債務リスク

日本経済新聞
287
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    世界銀行グループ MIGA 西・中央アフリカ代表

    自己破産になるとブラックリストに載りローンやクレジットカードが利用できなくなる以外にも携帯の割賦購入などもできなくなるし一定の仕事には就けなくなる。

    金利は二桁のものもあり借金が雪だるま式に増えていってしまう。
    18%だと4年で負債は倍になる。

    就職したら返そうと将来の収入をあてにしているケースも多いが就職に失敗すると更に借金が増える悪循環になっていってしまう。
    アメリカなどでも学生ローンやクレジットカードで苦しんでいる。

    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.businessinsider.jp/amp/post-186034%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAeCSqeObwoKmwAE%253D

    このマイナス金利の環境下で、金利を払ってまで消費したいものなのかどうか改めてよく考えたほうが良い。
    教育については最近だとオンラインスクールなどもありコストが抑えられるので借金をするまでの学位かどうかをよく考えた方がいい。
    また社会人になってからでもまた勉強は出来ることも念頭に置いておいた方が良いだろ。


  • badge
    東京大学 大学院情報理工学系研究科電子情報学専攻 教授

    無粋ながら、記事中にはちゃんとスマホ少額決済のほかにも
    ・一部のネットショッピングにはクレジットカードが不要で後払いとなる「ツケ払い」のサービスもある。
    ・貸し手となる消費者金融も「最短15秒審査」などをうたうスマホアプリに力を入れる。
    など多角的な考察がなされているのに、表題はスマホ少額決済のみやり玉に上がっているのが残念。もちろん、文字数制限があるのは理解します。


  • 名古屋商科大学ビジネススクール、大学院大学 至善館 教授(Professor)

    後払いやリボは使いたい人がいるサービスであり、事業者にとっても利益が出やすい。
    しかし、一方では過大な債務を負う人を増やす危険がある。

    サービス自身は必要だと思うが、
    後払いやリボサービスについて、「口当たりのよい言葉」に呼び名を変えて提供するのはやめるべきだと思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか