関連記事一覧
中国政府、人から人の感染確認 新型肺炎で専門家グループ
共同通信 316Picks
新型ウイルス肺炎 アメリカでも初の感染者確認
NHKニュース 277Picks
新型ウイルス肺炎「ヒトからヒトへの感染が見られる」WHO
NHKニュース 125Picks
タイ2人目の感染者=新型コロナウイルス
時事通信社 3Picks
タイ、新型コロナウイルス2人目の感染確認
Reuters 3Picks

新型コロナウイルス肺炎、米国で初の感染者
The Wall Street Journal 2Picks
中国・武漢の肺炎集団感染 新型のコロナウイルスを検出
毎日新聞 1Pick
&新型コロナウイルス肺炎、感染拡大防げるか 患者200人超、死者も増加
日刊工業新聞 電子版 1Pick
Trip.com、新型コロナウイルス肺炎に感染予防の取り組み
HotelBank (ホテルバンク) 1Pick
新型コロナウイルス、米国で初の感染者
www.afpbb.com 1Pick
あれこれパニックになる前にまずこの記事を読むべき。
・潜伏期間があるため水際対策はあまり意味がない。
・現時点で致死率はSARSやMERSを下回るが、今後はわからない。
・現時点では国内の民間人はマスクなど通常の対策で問題ない。
・武漢を除く中国への渡航を控えるべきとはいえないが、基礎疾患のある方、高齢者は渡航中止も個別判断で検討した方が良い。
・中国渡航後、2週間以内の発熱は、医療機関に連絡の上、指示に従って正しい方法で受信してください。
皆さん、冷静な対応を心がけましょう。
新型コロナウイルス関連で沢山の記事が出ており自分も色々読みましたがひとまず黙ってこの一本を。
断片的な情報に煽られすぎないためにも、適切な知識へのアクセスがとても大切。
香港は色々進んでいるらしく、日本が後に万が一時既に遅しみたいになるのを防ぐために、ピックさせていただきます。