• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

育休取得男性 32%が“育児2時間以下”

日テレNEWS24
91
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • むさし介護アカデミー 学校長

    育児、子育てのについての考え方を夫婦間だけに求めるのではなく、広く今後の未来のためと捉えて、みんなで考えれるような風潮になれば良いなと思う。

    育休も、自発なのか、取れと言われたから取ったでは違う。
    おそらくはそもそもの育休を取るところの時点で、意思はなかったのではないか。
    となると制度の見直しも考える議題になる。

    育休したら育児やろうよ!は個人的にはとても思う次第です。


注目のコメント

  • この切り取り方が気になる。見出しはこれで良いとして、せめて全体の平均などを出すべきでは。調査概要もなく、判断しにくいなと。

    調べてみると調査を行ったのはコネヒト株式会社。「夫が育休を取得した508名のママの回答を基に、 過ごし方が夫婦で練られていない質の低い育休「とるだけ育休」が発生している実態と、 それを防ぐ方策を取りまとめた」とのこと。

    個人的に育休取得後の過ごし方を夫婦で考えましょうという趣旨には賛同しますが、問題点を「とるだけ育休」という言葉で流行らせようという意図が感じられ、そうしたワードでたたく風潮には賛同できません。

    参考:
    「夫が育休を取得した508名のママ調査から見えた「とるだけ育休」の実態と育休の「7つの法則」ー男性育休義務化の流れの中、「育休の質」に焦点ー」
    https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000045.000019831.html


  • 個人事業主

    2年前育休取りました。

    サッカーは一試合通じて、実際にボールを触っているのは2分くらいと言います。 だからといってその選手がサボってるわけでなく、試合が終わるまで、チームの勝利に貢献できるよう走り回っていますよね。

    それと同じで、実際の育児や家事は2時間かもしれませんが、奥さんと会話したり、一緒にテレビ見たりすることも、奥さんのストレス発散になったりします。また一人で育児のストレスを抱え込むことなく、そばにいてくれるだけで、奥さんが安心するということもあります。

    私は奥さんに感謝されましたし、また私の方も、家事や育児の苦労が少し理解できた気がしてます。


  • 海上クレーンメーカー  一児の父兼海外貿易担当

    約70%がしっかりと育児しているってことですよね?
    ものすごい進歩ではないですか!なんでもかんでもネガティブに捉えすぎですよ。有給消化最下位なんですから育休使って少しくらい休んでもバチは当たらんでしょ。

    以下参考
    https://r.nikkei.com/article/DGXMZO38734770Q8A211C1000000


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか