• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「モバイルPASMO」2020年春サービス開始 Androidおサイフケータイで利用可能

ITmedia Mobile
666
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

選択しているユーザー

  • equall,inc CEO

    suicaと統合・paypay利用等もたしかに良いけど、、とりあえずはpasmoがモバイル対応(やっと...)してくれて嬉しい😆


注目のコメント

  • badge
    株式会社ARIGATOBANK 代表取締役CEO / 東京都 デジタルサービスフェロー

    PASMOは長らくモバイル対応していなかったので、地下鉄通勤にも関わらず毎日モバイルSuicaで電車に乗っていました(外出が多いので定期券は買っていません)が、ついに対応とのこと。まずはAndroidのみとのことですが、さすがにiOSにもそのうち対応するでしょう。

    とはいえ、モバイルSuicaとモバイルPASMOで電車料金が変わるわけでもないので、メインのニーズは定期券ユーザがプラスチックカードのモバイルへの移行ですかね。

    あとは工藤さんがコメントされていますが、ポイント交換先が異なるのでメトロポイントを集めている方は物販をモバイルSuicaからモバイルPASMOへ移行というのはあるかもしれません。

    ただ、溜めている方が多いANAマイルとメトロポイントの交換ルート(所謂ソラチカルート)が閉鎖されたので、メトロポイントはPASMOやnanacoへのチャージニーズが多い方が移行されるかもしれませんね。


  • 富士通株式会社

    モバイルPASMOが2020年度から”Android”のみで利用できるようになるようです。多分大きな利点は”PASMO圏単独の定期券発行”になると思います。

    それ以外は現状モバイルSuicaで事足りているはず。ただ、メトロポイントはANAマイルへの交換ができるためポイントへの還元率などでもユーザ獲得の流れは変わりそう。

    そしてSuica圏でも利用できなければ意味がないため、
    ①カードチャージでポイント付与 OK (ビュースイカ対抗)
    ②メトロポイントのマイル交換
    ③交通系マネーとしての電子マネー利用可能
    ④JR圏含めた定期券の発行可

    ができれば、モバイルSuicaからの乗り換えが発生しそうですかね。
    地方に広がる地下鉄のIC規格も統一されるのかな・・?SAPICAもお願いします。PASMOさん


  • EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング パートナー

    元々JR東日本は、モバイルSuicaをリリース前(2006年以前)からPASMO協議会に持ちかけていました。
    しかし、PASMO協議会は断ったのです。
    その状況で、JR東日本はコツコツと努力を重ねて、モバイルSuicaを今の地位にしたのです。

    それを今になってPASMO協議会がモバイルに乗りたいとJR東日本には言えずに、独自で開発したのです。
    今更感があります。

    既にこなれたモバイルSuicaに対して、新参のモバイルPASMO。
    トラブルが起きないことだけを願います。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか