有料コンテンツの購読
現在、Web上での有料コンテンツ購読機能は準備中です。
ご不便をおかけしますが、有料コンテンツを購読希望の方は
モバイルアプリ上で購読の手続きを行ってください
認証方法を選んでください
ご協力いただきありがとうございます。
いただいた情報は実名認証のみに使用いたします。
利用可能になる機能
コメントの公開範囲が
すべてのユーザーまで開放されます
フォロー中トピックスの投稿に対してコメント・返信ができるようになります
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
お名前の変更には
再度実名認証が必要です
Facebookで認証を行う
LinkedInで認証を行う
名刺・学生証で認証を行う
名刺または学生証を利用して
実名認証を行いましょう
名刺または学生証をアップロード
※ 名刺等の情報は照合にのみ利用します
※ アップロードされた資料は公開されません
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
を利用して
実名認証を行いましょう
入力された情報に虚偽があった場合、認証が取り消されることがあります。
これに同意の上、下記のチェックボックスにチェックして登録を完了してください。
実名認証を行う
実名認証が完了しました
ご協力いただきありがとうございました。
一層のコミュニティ活性化に取り組んで参ります。引き続きNewsPicksをご活用ください。
利用をつづける
実名認証をして
コメントを発信しよう
現在あなたのコメント公開範囲は
フォロワーのみに限定されています
信頼性の高いコメントコミュニティをつくっていくために、実名認証にご協力をお願いします。設定を行うことでコメントの公開範囲が「すべての利用ユーザー」に開放されます。
実名認証を行う
あとで
学割プラン継続確認
学割プランは毎年4月に更新の確認を行っております。
4月以降も学割プランを継続されたい方は、
学生情報を更新してください。
学生情報を更新されない場合、
次回更新時に自動解約となります。
卒業される方等、プレミアムプランに移行される方には
1ヶ月無料期間をサービスいたします。
学割プランを更新されない場合
学生の場合
学生の間であれば、またいつでも学割プランにお申込み頂けます。
社会人になる場合
いま、アンケートに答えてプレミアムプランに移行すると1ヶ月無料の特典が受けられます。
ここで「更新しない」を選択すると、後からは1ヶ月無料の特典は受けられなくなりますのでご注意ください。
ようこそ、トピックスへ
トピックスは、「顔が見える」コミュニティを目指しています。オーナー・フォロワー同士で安心してコミュニケーションできるようプロフィールを入力していただき、トピックスをお楽しみください。
メール認証をしてください
ご登録いただいたメールアドレス宛に届くメールから
URLをクリックし本人確認をお願い致します。
届いてない場合、見つからない場合は下記から再送と認証をお願い致します。
再送設定する
閉じる
Open an app
Download an app
Close
だから、多くの人が盲目的に信じている「核抑止」は危険だと思うのです。
今泉さんのコメントにあるサイトは以下だと思う.
https://www.bellingcat.com/news/mena/2020/01/09/video-apparently-showing-flight-ps572-missile-strike-geolocated-to-iranian-suburb/
動画を見て初めに目がいったのが,左上に常に見えている明かり.月だと思った.この日の月齢(今日と大きく変わらないが)はほぼ満月.月が画面に入り込んでハレーションを起こしているように見えた.
上のサイトによるとカメラは北北東を向いていたようだ.この方向に月は無いはずはず.また,時間は6時頃.月は西の空にあったはず.あれれ? 月ではなく街灯だったのかな.
光ってから音がするまで2秒ぐらい.ということは,カメラから700mくらいの距離で爆発したということ.ちなみに,飛行軌道は以下のFlightradar24で見られる.
https://www.flightradar24.com/data/flights/ps752#23732569
飛行高度は7500ft,つまり2300m.距離が合わない...
そもそもこのビデオは,これから何が起きるか分かっているから撮れたようにみえるのですが...
ムムム...
【追記】音に関して,最初聞こえた音はミサイル発射音とされていて,閃光から10秒後にもっと大きな爆発音があったのですね.
私は素人なので、この映像をみても判断つかないですが、個人のスマホで偶然捉えたものでしょうか?出所が信頼できるのかが気になります。
戦争は、偶発的な事故や群衆のパニックから起こり得ます。
やはり、これは冷静に推移を見守るべきなのでしょう。
改めて、この不幸な飛行機事故で亡くなった方々のご冥福をお祈りいたします。
このCNNの映像では、左から飛んできた光が何かに当たり、閃光を放っています。
飛行機にミサイルが当たったものかはっきりとは分かりません。
以前、ファルス通信の映像では飛行機から火が出ていたのですが、CNNの映像では火を吹いている飛行機も見当たらないのです。
この両映像は同じ時間帯に撮られたものなのでしょうか。
「Video Shows Ukrainian Plane Being Hit Over Iran」
https://www.nytimes.com/2020/01/09/video/iran-plane-missile.html?action=click&module=Top%20Stories&pgtype=Homepage