• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

“よそもの”の力で熊本は変われるか 衰退する「地方路線バス」会社の挑戦

27
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • システムエンジニア

    あるときに熊本に帰ったら、阪神グループに経営支援してもらった「熊本阪神」百貨店が「県民百貨店」という名前に変わっており、ダサすぎてぶったまげた。

    あれがバスセンターの隣にあったが(黒字)閉店となり再開発中となっていた。

    熊本市内は観光資源豊富と誉められてはいるものの、あちこちに点在していてアクセスが悪い。
    だから熊本中心市街(のことを熊本人は「市内」と呼ぶ)以外はバスや車を利用するしかない。電車はあまり走ってない。

    中心市街は路面電車が走ってるので、そのあたりと連携してれば食いあいはなくなるかもね。


  • シンプルフォーム株式会社 シニアアカウントマネージャー

    熊本の事例知らなかったけど、各地方で多様なプレイヤーがタッグを組んで地方の課題を解決出来る新しい取り組みが出てきてるのは良い傾向

    サクラマチクマモトの例で言うと、中心に地元企業がいるのがいいと思う。(HISのナレッジは入ってるのかもしれませんが)地方創生を実行していくには、「若者、ばか者、よそ者」だけでなく「地元のリーダー」が必要だと思うので


  • コンサルティング会社 代表

    この座組みを「よそ者」と言うのは、無理があるのでは?
    ある意味、内輪でまとまったように思えますが、、


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか