• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【新イベント】「実践・異文化理解」~グローバル人材必須のコミュニケーション力~

NewsPicksアカデミア
160
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    K-BRIC&Associates,Ltd 代表取締役社長 兼 プリンシパル

    外から日本を見ると、日本の文化がかなりユニークな事に気がつく。
    曰く;
    ー コミュニケーションのコンテクスト(文脈)が高い=共通文化で「アウンの呼吸」がある
    ー 集団主義で「雰囲気」の形成で物事を決める時がある=だから会議(合意形成の寄合)が多く、個人判断が少ない
    ー 不確実なものを嫌い、リスク回避をする傾向=大きなチャンスで決断出来ない
    などなど、例をあげればキリがないが、先ずは日本文化の特性から学んでほしい。

    異文化は、人間2人以上居れば、程度の差はあれ必ず起こるもの。
    身近な異文化は夫婦(男女)でしょうね。
    ここが1番難しそう。


  • NewsPicks for biz 新規事業開発事業部 コンテンツ事業本部

    龍谷大学さまスポンサーによるイベントを開催いたします。
    グローバルで活躍する方々にとって壁となりうる「異文化理解」。
    背景やカルチャーが異なる中、どのように理解を示し、わかり合い、協働していくのか。
    その術を、実際に外資企業や海外にて活躍されている澤氏、菊川氏を招き、ディスカッションいたします。
    龍谷大学さまが取り組んでいるカリキュラムも必聴です。
    皆様ぜひ奮ってご参加下さいませ。


  • 村田製作所 商品企画・マーケティング

    こないだ妻の実家にいくと、トイレに5センチくらいの丸もちで、上に豆粒くらいのもちがのった鏡餅がありました

    同じ日本人なのに、「えっなにこれ、きもっ」とおもいましたが、そもそも同じを前提にしてるからこんな気持ちになるんやな、と思いつつ、ようをたしました

    相手が異文化で自分たちと異なる存在だ、とおもって受け入れたほうがいいこともあれば、同じ時代を生きる同じ人間だ、と調和する感覚をもつべきことも、あるんでしょうね


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか