• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

これはたまらん!江戸時代(1840年頃)の大阪・京都周辺をGoogleマップ風にした地図が素晴らしい!

Japaaan - 日本文化と今をつなぐウェブマガジン
845
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • エスイノベーション株式会社 代表取締役

    こういうの好きです。

    「江戸時代(1840年頃)にGoogleマップがあったら…」といった妄想を現実に。

    昔の地図みても、いまいち位置関係頭に入らなかったけど、見慣れたGoogleマップだとわかり易いですね。


  • badge
    株式会社ロケットスター 取締役 共同創業者

    江戸バージョンも素晴らしい。東京湾が明らかに広い。家康以前と以後で南関東はかなり治水と埋め立てがされて関東平野をさらに広く使えるようになりました


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    面白いですし、昔に想いを馳せて空想するには最高ですね。
    これを見た瞬間に、関ヶ原の戦いの西軍、東軍の配置と、西軍が負けた後の大名達の逃走経路を重ねてしまいました❗️
    昔の人は歩いて移動したんですよね。
    気候が良い時期に、どこか歩いてみたくなりますね。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか