• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

テスラ「モデルS」分解、ベンツやボルボのロゴ付き部品が続々

日経 xTECH(クロステック)
20
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 日本の老舗インキュベーター Incubation and Investment Manager

    たしかに、こうとらえるべき。”Teslaはモデル3の部品の多くに自社のロゴマークを記せるまでに量産規模や部品メーカーからの信頼を確保した”


  • Global Electronics Company

    有料会員ではないため、冒頭部分しか読めていませんが、
    モデルSのステアリングコラムスイッチは非常に特徴的なので、分解しなくてもメルセデスと同じ物の供給を受けていると分かるもんです。

    モデルS開発時は、ダイムラー社と資本関係があったので、使わせてもらえたんでしょう。
    ロゴが付いている云々は、サプライヤーが製造・出荷時にどうするかで、まず基本的に部品は図面に従って作られて納品される。
    もちろん、サプライヤーの一存では決められないので、
    ダイムラー社の承認を得ていると考えるのが自然ですが、
    非常にレアケースだと思います。
    どういう金型を使っているんでしょうね。
    ロゴ部分がダイスで入れ替えられるようになっていれば、対応は楽ですが、そうはなっていないのか。
    分かることは、全く同じ金型を使っていると言うことです。


  • DOI.HOLDINGS Inc. Chairman

    モデルS、Xは、サスペンションやウィンカーレバー、シフトレバーはメルセデス製。
    他にもまだまだあります。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか