• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

20代以上半数が本1冊も読まず 紙の書籍離れ進む、全国調査

456
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • MIYANAGA Akira|ViDeOM ビデオアーティスト|ViDeOM |京都精華大学講師

    現代の方が情報収集する気になったら絶対量は多いと思うんですが、SNSでの投稿というのはインプットでもアウトプットでも、自然単発になりがちなので、自分の血肉となる知識の体系化は逆に難しい時代になりましたよね。

    多面的重層的に情報は存在するけど、本、あるいは纏まった文章というある意味リニアな構造にそれら散らばる情報を「強いて」まとめることで思考の軸が出来てきたのが現代までだと思います。

    ただ、そういうテキストの形というものが本当にこれからもずっと知識体系の主役であり続けられるかと言うと、ちょっと疑問もあると思うんですよね。

    視点によって見え方が可変なダイアグラムとか、3Dの情報の相関図が未来には本の進化系として普通になるかも、とか妄想します。多面的重層的な物事を、その多面性重層性を保ったまま簡略化したモデル、、、と言うか。

    同時に過渡期としての今の紙媒体の衰退は一時的にでも人間の知性を衰えさせてしまっているかも。その谷を越えて次に行けるのか、はたまた坂道を駆け下り続けてしまうのか、、本へのノスタルジーだけに浸ってもいられない状況な気がします。


  • badge
    講談社 宣伝統括部担当部長

    もともと動画ばかりを見ていたけれど、WEEKLY OCHIAI(動画)をきっかけにNewsPicksに加入。テキスト記事を読むようになり、アカデミアに入会して、書籍も読むようになったという大学生に会いました。


  • 拓殖大学大学院修士、スマイルズ コーチング 代表

    電子書籍も含めてだとしても少なすぎますね

    SNSは見てると思いますが、TwitterやFacebookの文字数だと読むほどではないですしね

    これだけ娯楽が増えたのだから、読む時間が限られているのも当然な気も一方でします。NewsPicksの記事を毎日20本読むのだって読書並みの情報量です


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか