今日のオリジナル番組


詳細を確認
タブーに切り込め!ここがおかしい「日本の保険」
本日配信
34Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
「1周700メートルほどのコースを4~5分かけて、自動走行」ということは、時速10キロちょっとという感じでしょうか。
それくらいのスピードでいいから、自動運転の移動手段が提供されたら、移動難民・買い物難民の問題解決に役立つのかなと思いますが、実際に生活のなかにどれくらい溶け込むのか、利用者の感想が聞きたいですね。
完全自動運転車として正攻法です。
ゴルフ場カートがなぜ自動運転できてるのか。
カート道にセンサー埋め込んでるのもありますが、そもそも低速だから成立している。
ここ数年のスパンで考えると、まずはココからでしょう。

大館辺りは鉄道(花輪線)も本数少なく、完全にクルマ主体の地域です。大館能代空港もクルマ以外のアクセスは皆無に等しい。

ぜひ早急に実用化させて頂きたいと思います。

期待してます。
国の事業の一環として、地元NPOが先月から自動運転の実証実験を始めている。
こちらも写真にあるのは、自動運転時のスピードが時速12kmの低速運転車両。

『全国初 自動運転サービス開始 秋田 上小阿仁村 -』
https://newspicks.com/news/4427432/
より高齢者比率が高まっている地方都市。立地的に車を手放せないにも関わらず、交通インフラは不採算路線になっており今後の移動手段の不安も。この辺りの自動運転は前々から期待されてますが、是非とも定着して欲しいなと思います。
こういった取り組みから始めることが、本当の意味での地方創生につながっていくのだろう。
体験会だけでなく、開発拠点や実証拠点として地元への積極的な誘致が進み、地元での雇用が生まれることが大切だと感じます。