今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
231Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
一体、SVFは何を目指して運用しているのか。
インドで眼鏡市場が未開拓なのはわかるが、それとテクノロジーはあまり関係ない。

投資家へのコミットメントは、投資リターンに対する忠実義務だけでなく、投資対象も含まれるはずだ。
「ビジョン」だから視力矯正器具という洒落?笑

(こっちではたとえば眼科系保険がvision planと呼ばれたりします)
ECから始まるメガネ市場開拓。オンラインで3D/AIの試着や、お試しメガネも。これもリープフロッグか。「インドでは視力が悪くメガネを必要とする人が5億人超いるが、実際に視力を矯正しているのは1億7000万人のみだ。調査会社Euromonitor Internationalによると、インドのメガネ市場は46億ドル(約5000億円)だが、そのほとんどは手付かずだ。」
メガネは有望よ
ビジョンファンドがインド版のWarby Parkerに300億円を投資。バリューは1600億円。これもAI全く関係ない。WeWorkやOyoもAIは現状では殆ど関係ない。売り上げのグロースは利益度外視で安売りすれば上げるのは難しくない。大丈夫かな…
ワービーパーカーにインスパイアされたか。メガネ、AIに関係なくね?という声も聞こえてきそうだが、まぁARやらの話をしておけばつながらないわけでもないというのと、イノベーションは意外と関係ないところから出てくるのだというセオリーからすれば説明できなくもないということなんじゃないかと思う。まぁ、ビジョンファンドを名乗っている以上は人々の視力を高める事業に投資するのは本業だと言えなくもないのかもしれない。
私もインドでメガネを作った事は無いので何とも言えませんが、記事ベースでコメントを。

年度  2019 2018
売上高 74.9億円 47.9億円
利益  -4.3億円 -18.2億円
1ルピー=1.54円換算

https://yourstory.com/2019/12/lenskart-fy19-financials-revenue-rises-losses-narrow

という事で、報道ベースでは、損失幅は少なくなっているものの利益は出ていないようです。
ちなみにJINS は2019年8月期で620億円の売上と70億円の経常利益があるようです。

https://jinsholdings.com/jp/ja/ir/finance/

もちろん、今後の成長が期待され、日本の人口の10倍以上の国であれば、プレミアムがつくのもわかります。
まずは、この数字に驚きますよね。

「業界の予測によると、インドでは視力が悪くメガネを必要とする人が5億人超いるが、実際に視力を矯正しているのは1億7000万人のみだ。」

3億3000万人がメガネを必要としている…つまり日本の人口の3倍以上の市場…
ビジョンファンドがインド版のWarby Parkerに300億円を投資。
未来をまた取りに行った。
インド投資集中。
国内大手通信会社のソフトバンクを中心に、Yahoo!・LINEなどを展開するZホールディングスなどを子会社に持つ。持分法適用会社には中国ECサイト最大手のアリババなどがある。
時価総額
13.2 兆円

業績