• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

楽天、送料ゼロは3月18日から 出店者反発でも導入通知

571
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ロコンド 社長 兼 リーボックジャパン (RBKJ) 社長

    ウチもいちおショップオブザイヤー受賞歴の出店者ですが、これが強行されるならウチも楽天さんとの関係を見直しすべき時が来たと思ってます。株主と言えど、先輩と言えど…

    理由①はこれが強行されると売上は微減、そして客単価は大幅に下がるから。これは既にウチはABテストで実証済です。
    理由②はモール in モール事業で言えば、楽天よりもPayPayモールが、今は売上を大きく伸ばしているから。

    でも出店者がこんなに反発してるのに強行する意味はサッパリわかりません。強行しても売上があがる保証は全く無いのに…

    ぜひ三木谷さんにはココで大英断、つまり撤回をして頂いて、オトコを魅せて欲しいと思ってます。

    追伸:

    ま、ウチは楽天さん売上割合は一、二割だから (メインは当然、locondo.jp) 影響は軽微なんですが、楽天売上割合が高いショップさんはホント大変だろうな、っと思います。

    商品価格に転嫁すりゃ良いって簡単な話じゃないんですよね、これ。


  • アサヤ株式会社 専務取締役

    Amazonと同じく、楽天は送料を意識させないモールを目指してるのだと思う。以下のように場合分けして考えてみたい。

    1. 3,980円未満、送料込の商品
    2. 3,980円未満、送料別の商品
    3. 3,980円以上、送料込の商品
    4. 3,980円以上、送料別の商品

    1と3は現行と変わらず、4は3へと強制移行で実質消滅。問題になるのは2で、累積3,980円超になると利益激減なので、利益が残るように単価を大幅値上げか、3,980円以上になるようなセット商品へと設計変更するしかない(元々が高利益率なら利益激減も耐えられるのかもしれないが・・笑)。

    ここからは推測だけど、きっと2は売上比率が少なくて、離反されても止む無し、と判断されたのかなと。むしろ、2のようなチマチマした商売は早く止めて、ポイント消化を狙える1の売り方か、ECでの戦い方として定石の3の売り方に移行して、新しい成長を描きましょう、と出店者に(お節介ながら)強制的な変革を促す、ということなのかな。


  • Xquest (Thailand) Co.,Ltd. CEO & Founder

    楽天三木谷氏はどれほどユーザーがあなたやあなたの会社の事が好きか分かっているのかな?ユーザーに好かれている、あるいは愛されている指標(KPI)ってすごく大切なんだけど、楽天に関してはその部分が抜け落ちている。

    スティーブ・ジョブズ時代のアップルってユーザーがアップルを愛していたわけじゃない?熱狂していたよね、、、。あれを研究するべき。愛される会社になれば日本でダントツになれるんだけど、、、いかんせん金融出身の数字サイコパスだから


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか