• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

子宮頸がん HPVワクチン 放置はもうゆるされない 厚労省は逃げるな | | 三原じゅん子 | 毎日新聞「政治プレミア」

毎日新聞「政治プレミア」
8
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    産婦人科専門医 医学博士

    毎日新聞がすごいアツい記事を載せてくれている。

    『最終的には日本だけではなく、世界中からHPVウイルスを撲滅することを目指したい。』
    ここは、HPVウイルスの撲滅、というよりも、正しくは、目指すのは『HPV関連疾患の撲滅』

    そして、日本だけでなく、というか、たぶん日本が一番遅れているから、
    『世界に続いて日本も目指したい』というのが残念ながら現実。。

    まだまだ多方面からがんばらねば。


  • badge
    Daddy Support協会 代表理事 産業医・産婦人科医・医療ジャーナリスト

    新聞がこの話題を取り上げて始めているのは良い傾向です。
    この問題は、印象論が先行し、統計学的分析が全く無視されたという医学界における悪例になっています。

    確かに個々の患者の苦しみや痛みを否定してはなりません。しかし、いわゆる「頸がんワクチン接種後症候群」は摂取対象年代に一定確率で生じる原因不明の疾患群であり、また頸がんワクチン接種者と、非接種者でその確率に差はないことが示されています。

    そして今こうやって二の足を踏んでいる間にも、多くの女性がHPVに感染していきます。子宮頸がんはがんの中でも若年女性に多いという特徴を持ち、子育て中の女性に罹患することから、「マザーキラー」と呼ばれます。症状にも乏しく、医療アクセス頻度の低い女性では発見が遅いこともしばしば。
    世界でHPVワクチンが広まってそれなりの時間が経ってきたので、そろそろワクチンとがん予防の効果も直接的に示されるはずです。

    そんな中でも、接種率が異様に低い日本は、将来子宮頸がんのメッカになるでしょう。WHOからも非難されている現状ですが、おそらく政府にとっては、「再開しなくて、文句を言わない&参政率の低い一般女性に非難される」より、「再開して、患者団体などに非難され、またメディアでセンセーショナルに取り上げられる」リスクを取りたくないというのも実情でしょう。



アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか