• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

驚異の区立中「中1が中3数学をスラスラ解く!」 - 約半分の授業時間で修了してしまう

16
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 税理士法人勤務 manager【MAS、経営企画・立案PJ、医療PJ、研修PJ】(元数学教員)

    板書計画を立て授業に臨んでも、実際に黒板に書いている時間って授業中のうちでかなりの時間使ってます。
    今日の課題などは模造紙などを作っておき使い回してました。
    EdTechで迅速に効果が出るのは◯つけの時間や成績処理や授業の準備などの支援でしょうね。所謂、総務機能です。

    ◯教育現場での仕事を再掲します。
    『中学校教諭のルーティンワーク』
    ①朝の会議、朝学習、朝読書指導、朝の会、朝礼、出欠確認。
    ②授業は4-5時間くらい
    ③指導案、教材研究、教材作成、授業打合せ、総合的な学習の時間などの授業の準備
    ④補講、個別指導、質問や宿題の対応や作成
    ⑤成績処理、試験問題作成、採点、評価、提出物の確認、コメント記入、通知表記入、調査書や指導要録作成などの評価業務
    ⑥個別面談、生活指導、進路指導、カウンセリング、課題のある生徒への支援、給食指導(アレルギーチェック)
    ⑦部活動、試合引率、審判
    ⑧生徒会、委員会の指導
    ⑨修学旅行、体育祭、文化祭、入学式、卒業式の段取り
    ⑩部下、教育実習生の指導

    その他にも
    ①職員会議、教科会議、学校評議会開催
    ②生徒指導の個別打合せ
    ③給食費や部費の管理など学納金管理
    ④業務日報、報告書の作成
    ⑤校内研修
    ⑥PTA、地域への対応
    ⑦初任者研修などの外部研修参加
    ⑧教育委員会などの授業参観や研究会

    機械に置き換えることができることも多くある一方で、教師は今後もずっと必要な仕事です。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか