今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
131Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
オープンアーキテクチャにしてTwitter LikeなSNSを自分で作れるようにしようという構想です。そのココロは?

中央集権的な管理の限界を感じているから。

Twitterを分散化させ、各コミュニティに善悪、良否を決めてもらう。SNSの民主化構想ですね。
SNSの欺瞞は実は中央集権的であることではない。価値と信用と対価について正当な分配が為されていないのが不当なのです。

NewsPicksユーザの多くの方々はエンジニアリングからは遠い人が多そうですが、SNSの世界ではテックこそが価値であり、ほぼテックにのみ価値を見出している事に多くのユーザは気付いていないし、そうしたプレゼンスを「共感」や「共有」という幻想を提示する事で見事にスライドさせてる、つまりユーザをはぐらかしてユーザの情報から価値を搾取しているというのがSNS(とGoogle)の正体です。

Mastodonというテストケースについて記事中にも言及されていますが、情報の流通について深く考察される事はあっても、価値の流通について言及されている記事は皆無です。しかしMastodonブームを経過して生き残っているMastodonネットワークの多くは、何かしらの価値を交換する為のサロンとして機能している場合に限られています。

ジャック・ドーシーやマーク・ザッカーバーグがどうして仮想通貨について熱心に取り組んでいるのかという最大の問題(issue)はそこです。情報の流通と価値の交換をセットで行なえる環境こそが、真の意味で開かれたSNSとなり得ると言う事を彼らは恐らくよく理解しているのだと思います。
SNSの中では、一番「政治」に使われているのではないでしょうか?

それなのに、脱中央集権化というコンセプトは、意外すぎます。

※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません
実は note がその最有力候補なんじゃないかと思っている。
Twitter is an open distribution platform for and a conversational platform around short-form text (a maximum of 280 characters), image, and video content.

業績