• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

英総選挙 与党保守党 圧勝 来年1月に離脱の見通し

NHKニュース
271
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    (株)TOASU特別研究員(経済評論家・コンサルタント)

    離脱案に賛成することをジョンソン氏が公認の条件にしているので、これで1月末の離脱はほぼ決定し、次は離脱条件が移行期間中にスムーズに決まるか、もつれて実質的な合意無き離脱になるのか、はたまた移行期間が延長されて中途半端な状況がまた続くのか、という局面に移行することになりそうですね。
    国民の間では離脱派と残留派がほぼ拮抗し、どちらかといえば残留派が多いのではないかと言われる中で、多数を握れば離脱が確実になる保守党が再度の国民投票を主張する労働党をこれだけ負かす結果になったのは、労働党を選べば残留・離脱以前の問題として鉄道の再国有化など社会主義的政策が進むことに対する抵抗感があったような気がします。
    ジョンソン氏を支援するのは既存のエリート政治にうんざりしている取り残された人々と言われます。本来なら格差是正を主張する労働党に入れても良い筈のそういう人達の票がジョンソン氏の保守党に流れるところに、トランプ大統領を生んだアメリカと似た構図をなんとはなしに感じないでもありません (・。・;


  • 公認会計士 Fintechコンサルタント

    日本でも観ることが出来るBBCやCNNではリアルタイムで選挙結果を放送していました。
    与党保守党が事前の予想以上の善戦だったようです。
    開票作業は労働党が強い地方が早いのですが、BBCは出口調査の結果で保守党の圧勝を発表し、日本時間で午後1時半過ぎ、労働党が敗北宣言をしたとのことです。

    最近イギリスにもご無沙汰しているので、イギリスにとって保守党と労働党どちらが良いのかなどの判断はできないのですが、少なくとも、中国とアメリカ、ロシアのパワーバランスの変革が起こっている中では、イギリスのEU離脱問題が迅速に解決することが国際社会としては望まれることだと思います。
    EU離脱後のイギリスの経済については、どのように成長基調にリセットするのか?これは、ジョンソン首相の手腕に任せるのか?又は保守党として、新しい党首が出てくるのか?この辺りは今後の推移を見守りたいと思います。

    個人的にはイギリスポンドを持っているので、過度なポンド安は好ましくないと感じる今日この頃です。


  • 帝塚山学院大学 教授

    ジョンソン首相は、2020年12月31日までに英国とEUとの間で新たな通商協定を締結すると公約している。しかも、その期限の延長はしないと断言しているのだ。しかし、1年で膨大な通商協定を完成させることは極めて難しい。その場合、北アイルランドを除く英国は、EUからの合意なく離脱することになる。いわば、問題が1年だけ先送りされたに過ぎない。ただ、保守党がこれだけ多くの議席を得ているので、ジョンソン首相は、党内の反EU強硬派を無視しても議会運営が出来る。そうなると、EUに大幅に譲歩して通商交渉をまとめることも可能かもしれない。要するに、事実上のバックストップ発動という、英国にとっては最悪の結末だ。これでは、EUでの発言権を放棄した上、EUのルールに従うということになるからである。いずれにせよ、簡単な話ではなく、まだまだ道は長い。選挙結果に関しては、おそらく労働党支持層までもが、EU離脱を早く決着してほしいと望んだことが影響したのだろう。その望みが、はたしてどうなるか……。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか