• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

トヨタにも繋がるヤフーLINE統合が起こす衝撃

東洋経済オンライン
22
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • badge
    立教大学ビジネススクール 教授

    GAFAと新生Zホールディングスを比較すると、時価総額では前者は軒並み50兆円以上であるのに対して後者は3兆円強と一桁違い、研究開発費では前者が2兆円前後に対して後者は3社合わせても200億円と二桁違い。研究開発費の違いが企業としての足腰の強さの違いを表しています。

    ヤフーとLINEがただ経営統合しただけにとどまれば、国内では強大な企業連合となりますが、海外では残念ながらLINEが大きなマーケットシェアを有しているタイ・台湾等での強大な企業連合にとどまる。やはり中国やインドにも攻め込むようなインパクトがないと「第三極」と呼べるようなものにはならないでしょう。

    それではどのような条件が整ってくると日本が「米中に次ぐ第三極」になれるのでしょうか。私は、このミッションを実現する鍵こそ、全産業に大再編を巻き起こす可能性をもつ「孫正義の大戦略」にあると考えています。

    今回のヤフーとLINEの経営統合は様々な産業にインパクトを与え、まるで玉突きが起きるように多くの産業で再編が始まるのではないかと予想しています。

    是非とも記事本文を御読みいただければ光栄です。


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    世界に名だたる日本ブランドだとトヨタなんだけど、世界中に自社の端末になりうる自動車を展開してるわけで、大きな可能性をかんじさせるところだ。。。


  • ネット金融サービス (BaaS的なサービス) / 辺境のカオス・クリエイター デジタル金融アナーキテクト(兼 an amateur trail runner)

    #トヨタ #TOYOTA

    TRI-ADもあるしね…。


    https://newspicks.com/news/4397619?ref=user_4325430


    【再掲】

    通信キャリア
    自動車・鉄道
    電気・ガス
    小売・コンビニ (ここはアカウントとの紐付けが必要)

    ・・・ このあたりが、大量のアカウント持ち、リアルデータを集められる事業者であり、これらと組むことが有望と考えられる。

    インターネット屋は、サイバー空間のデータ獲得には強いが、地上戦・リアル空間での情報感度が弱い。そういったデータを獲得できる事業者とのシナジーが大きい

    で、行動がとにかくはやいのが、SoftBank / Yahoo / ZHD という事


    事実、今さらながら、トヨタが TOYOTA Wallet をローンチしてきた。


    ※ 上下水道のデータも面白いと思うけど、これらはほぼ公営なので難しいのかなと…。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか