• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

手がけた動画は再生6億回 作家が語る「大人が知らないYouTube」

朝日新聞GLOBE+
337
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 朝日新聞社 メディアデザインセンター 部長

    大人に限らず、人間はついつい知らないものをdisってしまいがちで、「ユーチューバーになりたい」という子供に「なんだ、ユーチューバーなんか」とほぼ脊髄反射で拒否反応を示してしまうのはその一例かと思います。なぜこれだけ爆発的にユーザーを集め、テレビのリモコンにまでユーチューブボタンがつくようになったのか。何がテレビにはないのか。ユーチューブというものを大人はもっときちんととらえた方がいいのかもしれない、と考えさせられました。


  • badge
    株式会社TERASS 代表取締役社長

    テレビでは大活躍はなかったが、Youtuberの放送作家で大成功、という話は最近よく聞きます。

    過去、ある種のあこがれ商売であったテレビの放送作家。
    安給料で長時間労働、長い長いMTGは今も当たりまえ、、という世界から、メディアの変化に伴って、放送作家の主戦場も変わっていっています。キー局の一部の時間で放送されるバラエティ枠から、Youtubeのような無限にあるチャンネルに対して放送作家の需要はあるので、子供がなりたい職業ランキング1位Youtuber、と同時に、今後は最初からYoutuberの放送作家を憧れて目指す人も増えていくでしょう。


  • badge
    コーポレイトディレクション Managing Director

    Youtubeのコンテンツは世界でトレンドがあって同じものが流行っているが、日本は言語バリアからそれが遅れてくる、というのが面白いですね。そういうことも含めて一気に世界でスパイクしたPPAPは非言語の強みというか、凄かったということなんでしょうね


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか