• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

冬ボーナス、「もらえない」が6割 もらえたとしても使い道1位は「貯金」 

キャリコネニュース
302
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • フリー アナウンサー・キャスター

    明日は公務員のボーナス支給日だから、きっとこの手のニュースが色々と上がってくるはずですが…。

    いつまでこの風習が続くんだろうなぁ…と数年前から密かに思っています。

    この記事にもありますが、今や「ボーナスがもらえない人が約6割」という数字が出ているわけです。

    IT業界が増え、ベンチャー企業が盛んになり、転職活動が当たり前になった今、年功序列型の給与制度は少なくなり、大企業でも成果•インセンティブ型の年俸制に切り替えるところが増えてきています。
    =「ボーナスがない人が年々増え続けているわけです。」

    それでも、毎夏毎冬のようにボーナスの話になっています。
    公務員が基準となっているような感覚になりますが…
    世界的にみると、実は日本って公務員の数、かなり少ないんですよね。

    昔からの流れや考え方が強い傾向にある公務員や企業はまだまだボーナスは当たり前のように続くとは思いますが、今後、さらに年俸制の企業は増えていくはずです。

    いつまで、このイベントのようなボーナス支給の話が繰り広げられるのか、個人的に注目しています。

    まぁ…とは言いながら…半分羨ましさもありますけどね…(泣)
    ボーナス…いいなぁ…(苦笑)


  • 銀行 法人RM / ブロガー


  • 電気通信大学 キャリア支援センター 特任准教授

    私、公務員みたいな国立大学法人の教員ですけど、年俸制なのでボーナスないです、というか、外資とかベンチャーとかフリーの経験しかないので夏冬のボーナスってもらったことない。このボーナスのニュースってそんなに一般的な事象なんでしょうか。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか