米原油、70年ぶり純輸出 月間、シェール拡大で

産経ニュース
【ワシントン=塩原永久】米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が29日発表した原油・石油製品の月間統計によると、9月は輸出が輸入を1日当たり8万9000バレル上回った。米ブルームバーグ通信によると、米国は月間ベースで70年ぶりに純輸出国に転じたことになる。
5Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
エネルギー輸出国への転換は、中東への関与の縮小という形で、すでにトランプ政権の外交に大きく影響を与えています。
自国での生産が増えれば、中東への依存度が低下して米国の中東外交に影響を及ぼしたり、国際市況に対する石油輸出国機構(OPEC)の影響力が低下したりする可能性が指摘されている。