この連載について
NewsPicksアカデミアでは、第一線の実践者によるMOOC(オンライン講義)、イベント、ゼミ、書籍、記事を通じて、最先端の実学を提供。多分野の実践者が集う「学び場」をプロデュースしていきます。
この連載の記事一覧
Twitterでフォロワー数と合わせて見たい「指標」とは
NewsPicksアカデミア 186Picks
ビジネスグロースのためのTwitter入門
NewsPicksアカデミア 8Picks
プライステック 「価格」に革命を起こすテクノロジー
NewsPicksアカデミア 10Picks
【ゼミ】データサイエンスを駆使して、新たな戦略を創る
NewsPicksアカデミア 206Picks
リアルとデジタルの境目がなくなる。アフターデジタルの世界とは
NewsPicksアカデミア 309Picks
アフターデジタル 中国が映すデジタル化の未来
NewsPicksアカデミア 11Picks
【ゼミ】Takram佐々木氏が伝授「D2Cで描くこれからのブランド戦略」
NewsPicksアカデミア 127Picks
【新イベント】D2Cから学ぶ、売れる「世界観」のつくり方/『21世紀の啓蒙』を識者と読み解く
NewsPicksアカデミア 68Picks
ロゴだけがブランドではない。ブランディングを構成する2つの要素
NewsPicksアカデミア 468Picks
明日から使える ブランド戦略バイブル
NewsPicksアカデミア 19Picks
しかし、本来は「価格=顧客価値」であるべきですよね。
これまでは、簡単に「ブランド価値」といった感覚でとらえられてきた場合も多かったのですが、本格的に「顧客価値ベースの価格設計」に移行すべきですよね。
※個人的な見解であり、所属する会社、組織とは全く関係ありません