• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

アップルMacBook Pro“制限”にぶつかる

ASCII.jp
5
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • 会社員

    USB PDは、メーカーによる独自拡張も認めているようです。(USB PDの規格内で)
    『【USB】第6回 USB充電を大きく変える新規格、USB PDとは? (2/3):ITの教室 - @IT -』
    https://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1812/14/news027_2.html


    DELLが去年発売したノートPCのアダプタは、USB PDの規格を超える130W(20V 6.5A)。
    USB PDの20V 5A(100W)にも対応している。
    『【イベントレポート】Dell、AMD GPU内蔵Coreプロセッサ+Adobe RGB 100% 4K液晶搭載ノート「XPS 15 2-in-1」 ~ワコムAES 2.0対応で傾き/4,096段階筆圧検知のアクティブペン対応 - PC Watch -』
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1100165.html


    USB PDの規格に準拠しつつ、規格を超える出力で供給可能な電源アダプタを開発し、制限をクリアする選択もあると思います。USB PD対応を表記出来ないかもしれませんが、仕様としてはUSB PD相当となり、Appleは明言しないものの、メディアが勝手に検証してUSB PD対応が暗黙の了解で認知される。完全に妄想だけど、可能性としては考えられる。


  • 会社員

    消費電流の問題は、二本ぶっ挿せば済む事です。

    バッテリーの問題は今すぐは思いつかないけど、そもそもこのサイズで長時間バッテリー駆動が必要なの? とも思いますね。

    全固体電池は安全らしいので、実用化がすすめばより大容量のバッテリーを飛行機に持ち込めるようになるでしょう。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか