• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

【学生限定イベント募集】『学歴』はキャリアにおいて何を示すのか

NPコミュニティチーム
30
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • High Link, Inc.

    今回のテーマは「学歴」。

    僕自身就活をしていて感じた事ですが、「学歴」が何を示し、どう作用したいるのか、とっても気になりました。
    そこを明確にすることでポジティブな変化が起きる学生も多いかと考えています。

    そこで、全くの忖度なく採用について語る人を探すしたとき、真っ先に浮かんできたのはカヤックの柴田さんでした。
    そしてさらに、大人気企業カヤックの人事部長をつとめる柴田さんから見る「学歴」に加え、高校中退ながらトッププレイヤーとして活躍するNewsPicksの呉が登壇します。
    様々な目線から「学歴」を見つめる良い機会になればと思います!


  • 学歴は関係ないと言われても、心のどこかでやはり少しは引っかかりを感じています。実際、名の知れたいわゆるTOP校に通う人は、社会人と話をする際にネームバリューから(優秀なOBOGが沢山いるということもあり)スムーズになる事が多々あると聞きました。私も自分の大学に同じ高校の人が来れば、その人に対して親近感が湧き、真摯に向き合ってあげたいという気持ちが湧くので、そのようなことが起きるのはあり得る感情なのかと思います。もちろん、学歴など関係ない公平な社会になってくれればと望んでいるので、現状どの程度影響があるのか、今後どう変わっていくのか等含めてお話聞けたらと思います。

    【追記】
    大学院で外を受けた理由の1つに、学歴にコンプレックスを感じていたということが無いと言えば嘘になる。所謂レベルの高いところに行けば、より高度な経験を積める可能性は高くなる。しかし、その逆は成り立たないと思っている。だからこそ、高学歴の人から、どれくらい恩恵を受けているかなども聞いてみたい。


  • 早稲田大学 学生

    参加したけど、学歴はあったほうが良い、あったほうが良いけど、それによるありきたりなことをして、周りの顔色とか伺って自分自身を表現できないのは逆に難しい状況になってしまうのかなと感じた。まあ学歴関係なくではあるんだけど、周囲の人の目をちゃんと気にできる人だからこそ難しくなってしまう感じがする。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか