今日のオリジナル番組


詳細を確認
どこでも栽培可能!?「農業イノベーション」
本日配信
77Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
機能的にはスマホでも代用できてしまう時代が来るであろう。

ただ、首からどでかいカメラをぶら下げていることで、
「あ、カメラお好きなんですか?どんな写真撮るんですか?レンズ何使ってるんですか?」
的な交流ができる事を忘れてはならない。

仲間づくり、という観点からカメラを持つ価値はまだまだあると思います。
はっきり言うと、「ライカ」のブランドです!!

かなり安価なライカが出ていたので、ヨドバシカメラの店員さんに聞いてみました。

「ライカにしては安いんじゃないですか?」
「これ、ライカのネーミングだけなのです・・・コスパは外のメーカーの方がいいですよ」
「え、ライカというネームバリューだけなのですか?」
「ホンモノのライカがお望みでしたら、100万円以上は軽くします」
「ありがとうございました」

されどライカはライカ。
マニアには大変な人気だそうです。

自動車を買えば数百万(場合によっては一千万近く)しますし、週に一回乗るか乗るか乗らないかだったら、どっちがいいかは各人の主観によりますよね。

道楽に価格は付けられないのでしょう。
確かにライカで撮った写真は他のどのカメラとも違う独自の色気がある。けど、あと数年もしたらこの160万円の機能がスマホに埋め込まれている気がする。もしサブスクリースがあるなら使いたいけどなあ。とても買えない。
ライカねえ。カメラレントとかグーパスなどカメラのサブスク企業で取り扱ってくれないかなあ(現状取扱いなし)。

ま、そのうちカメラも所有の時代ではなくなり、「レンズ沼」という言葉も死語になるんでしょうなあ。

個人的なアイデアですが、駅の中や駅近のコンビニやカメラ店がカメラのサブスク企業と連携すると「撮り鉄」の児童・学生(とその親)にウケると思うんだけどなあ。

うちの子が細い体に重い機材担いで遠征してクタクタになって戻ってくるのを見るたびにそう思う。
画像処理技術が恐ろしく進化した今、きれいに仕上がった写真は誰にでも撮れるようになりました。それでもプロが見れば、ライカで撮った写真には、画像処理では追いつけない質があるのでしょう。そうした質感や、ライカを持つプライド、買うまでのストーリーなど、形のない価値にどれだけ投資する用意があるかどうか。
機能は陳腐化する。経験と感情に働きかけるストーリーをつくれるとファンがつきロングセラーの道がひらける。

160万は流石に手を出すことは難しい。
ファッションと同じですよね。安くて十分な服はいっぱいあるけど、あえて高いの来たりこだわりがあったり。そこには表現とか主張とか色々あったりします。
旦那に言わなければよかった。
買うとかいっているし(涙)

趣味のバイクとカメラはやめてもらえない(悩)
野暮な記事では?