• 特集
  • 番組
  • トピックス
  • 学び
プレミアムを無料で体験

「弱みがない」という人はつらい思いをしてしまう。家入一真が“ダメなところ”を重視する理由

284
Picks
このまま本文を読む
本文を読む

コメント


のアイコン

注目のコメント

  • ヴァイオリニスト / Smilee Entertainment CEO

    ジュリアード音楽院時代に心理カウンセリングにいく学生が意外にも多かったのを思い出しました。ライバルだらけの環境で成功を期待され、「自分の弱み」を認めることは辛かったのだろうと今になって思います。

    音楽家も経営者も孤独な場面は多いですが、そこであえて「人に頼ること」を身につけた人は強いです。舞台に上がるのは1人でも、裏方のスタッフやマネージャーに感謝しながら「チーム」として頑張れる。そこに気づくと気づかないではプレッシャー度合いも大きく変わりますよね。


  • Xquest (Thailand) Co.,Ltd. CEO & Founder

    日本で尊敬する起業家のひとり。家入さんのような「優しい起業家」がもっと増えないものか。殆どの日本の起業家や投資家は売上、学歴、フォロワーなどでしか人を判断できない。いわばスカウターごしにしか戦闘力を測れない。家入さんは人間の本質を「気」で感じる事ができる感性鋭い数少ない起業家であり投資家


  • 宇宙生命体

    勉強になる…
    『人間がやる必要のない仕事はやらずに、人間だからこそやる意味のある仕事をやればいい』まさにこれに尽きるとは思う。
    AIやロボットを怖がる人もいるけど、でもそもそも今ではスマーフォンはほぼ皆んなが手元に持っていますし、様々なデジタル機器の力を借りて僕らは便利で楽しく生きられてる要素もある。
    人類は進化していく中で、その進化という名の変化に自分がどう適応していくか、対応していくかが非常に大事であると。
    そんな進化した時代では、『自分は何の為に生まれ、何の為に死んでいくか』という"心"なる部分と向き合う時代にも突入するということでもあったりする。
    その心の課題が溢れた時代において、自分の長所や出来ることを認識するだけでなく、自分の出来ないことやダメなところについても認識しておくこと、向き合うことがとても大切になると…
    僕自身もそれは着手したいし、そう思う。
    その先に、人類に存在する人間という生命体の人間らしさや、結局ヒトであるということの本質があるように思う。


アプリをダウンロード

NewsPicks について

SNSアカウント


関連サービス


法人・団体向けサービス


その他


© Uzabase, Inc

マイニュースに代わり
フォローを今後利用しますか