今日のオリジナル番組


詳細を確認
予防医療は人生のリターンを高めるのか?
本日配信
177Picks
Pick に失敗しました

人気 Picker
テックは対象ではないとのこと。

テックはPOS事業が柱だと認識していますが、IBMの同事業を2012年に買収しグローバルでの地位も手に入れています。問題は、POS自体の事業価値が薄れるということです。キャッシュレスやECの普及で不要な方向になります。中小店舗ではiPadを使ったPOSもどきになったり、ますます縮小するのではないでしょうか。

根拠はありませんが、もしかするとテックについてはTOBとは全く正反対の方向を考えているのではないか、などと勘ぐってしまいます。
歓迎すべき動きです。
親子上場は、大株主と少数株主(一般株主)との利益相反を孕む、コーポレートガバナンス上の大きな問題です。東証のコーポレートガバナンス・コードでも説明義務が課せられている。
SBGなどがこれに逆行する動きを見せている中、東芝の決断は光る。

親子上場に関しては、最近の事例を交えながら下記pick本文で詳しく論点整理しましたので、ご参照ください。
https://newspicks.com/news/4185217?ref=user_345620

SBGの親子上場については下記。
https://newspicks.com/news/2832458?ref=user_345620
親子上場が即利益相反の実害だ、あるいは利益相反を回避するてだてがないとは思いませんし、子会社社員の活力維持に資することもあるかと思いますが、無い方がシンプルで好ましいのは間違いないと思います。ただ、TECが対象でないのは中途半端に感じます。
対象会社は、意思決定を簡素化し、生産性を高めて欲しいです。
稼ぎ頭の「東芝テック」は今回の完全子会社化の対象外とのこと
車谷CEOは着実に投資家の信頼回復を進めてますね。着任以来すごい勢いで負の資産の整理、成長戦略の立案、さらにガバナンス改革と進めてきましたが、超凄腕の銀行マンをトップに頂くとここまで変わるのか、と驚愕です
私も見て来ましたが、先週東芝はオープンイノベーションフォーラムを開催しました。
過去の不祥事を乗り越えて心機一転やっていこうという気概を会場で感じました。
これからは攻めに転じるんだろうなぁと思っていたら、このニュース。

東芝本体と事業が密に関係している子会社を完全子会社にするんですね。
これを契機として、ガバナンスの再構築に一層弾みをつけて頑張って欲しいです。
東芝の2Q決算短信は本日公表のなのでそれに先駆けた日経の速報です。

ただ、各紙では昨日で情報が出ていたようなので、東芝と対象子会社の株価は昨日急騰していました。

こういう情報って適時開示で初めて出るべきだと思うのですが、どこから漏れるのでしょうか、、
インフラサービス領域(発電システム、公共インフラや産業向けソリューション等)とデバイス領域(パワー半導体、高容量HDD等)で事業展開。医用画像情報システム、偏光板保護フィルムなどで世界シェアが高い。

業績