関連記事一覧
国民生活センターとアマゾン 製品事故の情報発信で協力
毎日新聞 16Picks
Chainer開発終了、PFN幹部が明かした「感謝とおわびの気持ち」
日経 xTECH(クロステック) 9Picks
<2019参院選>アベノミクス 国民を豊かにしたのか
北海道新聞 どうしんウェブ 3Picks
トランプ米大統領が声明「心からの祝意」 即位礼正殿の儀
産経ニュース 2Picks
キュートな笑顔でファンを魅了 女優の吉岡里帆さんが「鷹の祭典」で豪快始球式
野球・MLBの総合コラムサイト 2Picks
安倍総理の祝辞全文 天皇陛下の御即位をお祝いする国民祭典
AbemaTIMES 2Picks
明治神宮、本殿の改修終了 ご神体を戻す祭典に1千人
朝日新聞デジタル 2Picks
米大統領、総選挙圧勝のインド首相に祝意
Reuters 2Picks
社説:党首討論 国民不安に応えられず
京都新聞 2Picks
両陛下、被災者にお見舞いの気持ち 即位の礼は予定通り
朝日新聞デジタル 2Picks
私は海外にいて参加できませんでしたが、日本人に生まれてよかったと心から思える瞬間です。
日本の伝統や文化は大事にしたいが、まだ被災者も多く、フクシマ、オキナワが苦しんでいる中で、どうだろう。マスコミもすっかり、辺野古問題を報じなくなった。
プロに徹しているのだろうが、TVキャスターが、被災の話や悲しい事件の後で、ころりと顔色を変えて、ニコニコ、祝賀話やスポーツ話で盛り上がるのは、違和感がある。
10年ほど前、女王誕生日の日にアムステルダムを訪れたことがありますが、この時なんかは街全体がハロウィンの渋谷のような状況でした。
まぁこれはこれで楽しそう。
https://rocketnews24.com/2013/05/13/328282/
このコンクールは全米で40地区の予選に始まり、12の地域でさらに勝ちついた人がさらにラウンドを重ねて決勝と進んでいくもの。若いスター発掘のために行うため、出身者がメトロポリタン歌劇場でデビューすることは多いのですが、彼女の代のファイナリストで最も早くデビューしたのが森谷さんだったのでニューヨークでもニュースになりました。
その後ヨーロッパの歌劇場で劇場付きの歌手をされてからフリーの歌姫として世界で活躍。最近は日本にも軸足を持たれ、日生オペラ、二期会などでよく主演されています。とても素敵な方ですよ!
ただ、祝宴はそろそろ終わりにしましょうね。